セイちゃんの岩戸隠れ
こんにちは(*^-^*)
あまりブログには登場しませんが
うちには6匹のシニアグループがいます。
母猫ヒメちゃんと5匹の子猫たちと
プラス1匹の6匹のグループです。
子猫と言ってももう7歳です(*^-^*)
朝夕ご飯の時かわるがわる猫様の部屋を
解放して家の中を探索させますが
先月のとある日シニアグループを出した後
みんな部屋に戻ったと思って部屋を閉めて
セイちゃんの姿が見えないことに
全く気が付きませんでした。
よくやらかすんですよね・・・💦
フリーの子たちは5匹ですが
朝夕のご飯の時は部屋に閉じ込めて
他の部屋の子を出すという方法で
みんなのストレスが少しでも発散できるといいなと
思っているんですがセイちゃんが
部屋に戻っていないことに全く気が付かず
みんな部屋に入ったと思って
フリーの子たちを解放
今思うとすごく恐ろしいことです。
一日目は何も起こらず過ぎました。
二日目の朝もご飯を運んで部屋からみんなを解放して
戻しましたがセイちゃんが部屋に戻っていないことに
まだ気が付きませんでした。
三日目の深夜2時ごろ猫が大喧嘩していて
ぎゃうぎゃう騒いでいるのが聞こえて
弱い子たちが走って逃げてきて
飛び起きて喧嘩してる部屋に駆け付けたら
セイとルナが取っ組み合っていました( ;∀;)
なんでセイちゃんここにいるの?
ほんとにびっくりしました。
まさかセイちゃんが
よその部屋にいるとは思いませんでした。
私が部屋に入っても喧嘩をやめないので
ドンってドアをたたいて
大きな音を出して喧嘩をやめさせると
喧嘩していたルナが部屋から走って逃げていき
戻ってこないように戸を閉めてたら
その間にセイちゃんが隠れてしまいました💦
セイちゃんは喧嘩してよほど恐ろしかったんですね。
その日からその部屋に閉じこもって
姿を見せなくなってしまいました・・・
正確には三日前から姿が見えなかった💦
荷物もたくさん置いてあるので
狭い部屋ですがどこにいるのかわかりません・・・
部屋に他のグループの子たちが入れないように
戸を閉めてご飯とトイレを置いておくと
ちゃんと食べてトイレを使っているので
元気でいるようだと思いながらも
姿が見えないので心配でした。
朝晩は部屋から解放した兄弟猫さんたちが
様子を見に来ていましたがセイちゃんは
一緒に戻ろうとしませんでした。
一週間目にトイレを片付けていたら
部屋の端っこの荷物の間から
ひょっこと顔を見せてこっちをじっと見ていました。
やっと姿を見ることができました💦
セイちゃん大丈夫?
自分の部屋に帰らないのって聞いても
近づくと隠れてしまいます。
それからみんなのいる部屋に戻るまで
数日かかりましたが
少し後ろ脚をねんざしてるようです。
きっと痛くて戻れなかったんですね。
ご飯を食べてトイレもしてましたが
まさかの一匹で初めてよその部屋に
一週間以上のお泊り怖かったろうなと思います。
最初に部屋にいないことに気が付いていれば
よかったんですが
本当に申し訳なかったです。
でも猫って本当に上手に隠れてしまいますね。
セイは最近少し慣れてきたところだったんですが
野良猫気質がまだまだ残ってる子です。
読んでくださってありがとうございます(*^-^*)