![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163554726/rectangle_large_type_2_d8dc15f3b8b41d45018c9b7f4274373d.png?width=1200)
病む。について考えてみた。
作曲と鍵盤の二刀流音楽家、望月ヒカリです。
まずはお知らせから。12月1日から、記念すべき第20期生の募集を開始します。毎回、いろいろな方が受講してくださっており、こちらもとても刺激を受けておりますし、勉強にもなります。年4回のみの募集です。ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。
さて、今回はタイトルにもあるとおり「病む」について。なぜだか定期的に、「ヒカリさんは病むこととかないんですか?」って聞かれます。その度に、「病むってなんだろうな?悩むはまた違うんだろうか?」って考えちゃいます。
遡って考えてみれば、学生時代にはありました。身に覚えのない噂を流されたけど、誤解を解くにはどうしたらいいのか?とか、仲の良い子とケンカをしてしまったけれど、どうやって仲直りをしたらいいのか悶々とした、、、とか。
好きな人ができたけれど、自分から告白した方がいいんだろうか、、、でもフラれて友達に戻れないくらいなら、このままの方がいいのか、、、とか。あれ?そう言うのとはまた違うんでしょうか?笑
でも、大きなことで言うと、高校生の頃にはありました。
ここから先は
2,991字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
サポートして頂きありがとうございます!より充実した活動を送れるよう、頑張ります!!