![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61179240/rectangle_large_type_2_707cd54aab33ef7b7df36b61302b8f8b.png?width=1200)
NOを言える勇気。
どもです!作曲家&鍵盤奏者の望月ヒカリです。
つい先日、作曲家の今井大介さんのツイートに、いい引っ掛かりがあったので、引用リツイートをして見ました。
MIDIを頂ければなんとでもなるので大丈夫です!と思う鍵盤弾きです🎹
— 望月ヒカリ(作曲家&鍵盤奏者)🎹Hikari Mochizuki (@mochizukihikari) September 10, 2021
(珍しがられる) https://t.co/glDH9Rc7gQ
ちなみに、私は音符も読めるし、コード譜もOKなので、譜面全般、問題ないです。(出会ったことのない楽器の譜面など、未体験のものはありますが)まぁそんなわけで、いわゆる五線譜系は大丈夫ってことです。宅録においては、MIDIデータをいただければ、それを譜面化できるので、全然問題ないですっていう意味です。
おそらくレアなケースだとは思っています。「譜面を用意していないなんて信じられない!」っていう人がいるのも知っています。でも、これはわたしにとっての「NO」ではないのです。だからって、イエスマン、っていうわけではなく、私は自分でも、自分がわがままだというのを知っています、笑。NOもちゃんと言います。要は、ちゃんと自分のYES と NOを伝えられるか?っていうのが、のちのち、ポイントになってくるんだと思います。
ここから先は
2,603字
/
1画像
¥ 190
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートして頂きありがとうございます!より充実した活動を送れるよう、頑張ります!!