![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77142915/rectangle_large_type_2_c6a38a4792764ec2dfadce778b03384a.jpeg?width=1200)
EVGA、デュアルGeForce RTX 3090 Ti KINGPINの写真が流出!?:最大2400W。ちょっと何を言ってるかわかりません。
![](https://assets.st-note.com/img/1650838757648-XTn00A5AOe.jpg?width=1200)
EVGAがGeForce RTX 3090 Ti KINGPIN ハイブリッドグラボを公開した。
デュアル16ピンGen 5コネクター構成は各コネクターにトリプル8ピンをアダプタを使っている。デュアル16ピンの場合、6個の8ピン電源コネクターが必要だ。
EVGAはGeForce RTX 3090 Ti KINGPIN グラボ2つ同時に起動させた。全体で4個の16ピンGen 5 コネクターだ、つまり12個の8ピンコネクターが必要だ。電力がとてもも必要な為、EVGA は別途グラボ用に電源を用意した。EVGAのGeForce RTX 3090 Ti KINGPIN ハイブリッドグラボは標準モデルと違い、2個のGen 5 インターフェイスでTGP 電力が516Wで、最大1200Wまで可能な設計だ。よって今回のデュアルrtx3090TiKINGPINは最大2400Wである。
1度整理してみる:
'リファレンス' GeForce RTX 3090 Tiには 16ピンコネクターが1つ必要
'KINGPIN' GeForce RTX 3090 Tiには16ピンコネクターが2つ必要だ
16ピンコネクターには8ピン3つのアダプターが必要だ
デュアル16ピンコネクターには8ピン6つのアダプターが必要だ。
デュアル3090 Ti KINGPIN 構成は8ピン12つアダプターが必要だ
3090 Ti Gen 5コネクターで最大450W(+PCIe 電力)だ
デュアル 3090 Ti Gen 5 コネクター最大900W(+PCIe 電力) が必要だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1650840322936-SNkTrLCCrl.png?width=1200)