
なぜその夢を叶えたいの?
どうも、こんにちは。
引き寄せコーチ/ふじこです。
前回のお話
【経済的豊かになるための極意5選】
①自分の目標額を決めて、なんのためにそれを達成したいのかのビジョンを明確にする
②それに伴う必要な情報収集能力に磨きをかける
③毎日のやるべきことのタクス管理を徹底する
④ネガティブ発想が出てくることは自然なことなので、いかにその気持ちから抜け出すかの思考転換力をつける
⑤ゴールに導いてくれるお手本(メンター)を身近につくり、軌道修正をしてもらえる環境を手に入れる
こちらをもうすこし詳しくお話ししていきますね。
その大前提で
「全て自分の責任」 ということを
念頭に置いた状態で読み進めてみてくださいね。
意識の使い方が無意識で変わります。
ただ単に、あぁそういうことなんだね、
ふーん。
という他人事のように読み進めるのと、
自分にもこの考えが当てはまっているかもしれない
と思いながら読み進めると脳の使い方が断然違うのです!
お金を稼ぐことも、
やるべき事を考えるのも、
壁にぶつかってしまうことも、
更には、給料が下がってしまったことも、
お仕事がうまくいかないことも、
全てが自分の責任です。
例えば、仕事で私がやっていない事も私のしわざになったなんてことがありますよね。
私はエステサロンに勤めていた時、部下が担当したお客様からのクレーム処理を管理職の私が対応するということがありましたが、立場上仕方のないこと。
でも当時27歳くらいの私には対応力が足りなくて、
クレームの矛先がどんどん私になっていってしまい、
しまいには私では小娘と話していても埒があかないから社長を出せ!
そんな大事になってしまいました。
とても悔しくて涙がでましたが、
こうなったら、もう弁解しても聞き入れてもらえないし、言っても言い訳になります。
その助けを社長に求めても社長は顔を出してくれず、
お客様と私の話を聞いていた社長との板挟み状態でした…
この時の私は
【ゴールに導いてくれるお手本(メンター)を身近につくり、軌道修正をしてもらえる環境を手に入れる】
これを意識していなかったので、
この問題が解決できなかった。
誰のもとで学び
誰かに自分を引き上げてくれる環境を自分で探しにいく
その大切さを27歳の私はお客様のクレーム事件から学びました。
あれから20年弱経っていますが、
自分の目標、
成し遂げたい夢、
それが明確になっていったからこそ、
出会う人が本気で素晴らしい先輩ばかりです。
その考え方を私は日々
願望実現をしたい、
今悩んでいる方の相談に光を灯す
お手伝いの中で大切にして伝えています。
あなたは、
このメッセージから何を感じ、
何を受け取り、
どんな環境を手に入れたいですか?
今よりも具体的に
どうなりたいか
なぜそれを達成したいのか?
ご自身に確認してみてくださいね。
今日もお読みいただきありがとうございます。
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
このアカウントでは
100日後に人生が好転する
日本一わかりやすい引き寄せを発信中
人生どん底主婦から理想の”わたし”に✨
お家起業で満員電車から解放✨されました
40代からの夢を叶える
お手伝いをしています
潜在意識を活用して
理想を手に入れる方法を全力で発信してまいります。
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧