
悪魔のおにぎり食ってみたレポート
どうもにょーるです。
更新69日目です。
本日は夜勤明けで深い眠りについていたため、講演会の記事を作成する時間がありませんでした。私はとにかく寝ることが好きなんで睡眠時間を削るのということが苦手なんですよね。
特に冬の間は目覚ましとかかけずに自然に目を覚ましたいのですが、そんなことができないのが会社に雇われる側のデメリットだと思います。
でも私は本当に面倒くさがりなので仮にフリーランスとなった場合、仕事をサボってしまう癖もあります。どっちが私にとっていいのでしょうか。
人生は難しすぎる。
さて、本日は仕事帰りにローソンに寄ったのですが何故かは分からないのですが「悪魔のおにぎり」っていうものが流行っていると聞いてさっそく買ってみました。
中身に何かが入っているというよりかは混ぜごはんタイプのおにぎりとなっていて、天かすや青のりや天つゆが入っているというのですが、とても人気が出るような商品だとは思えません。
百聞は一見にしかずということなので食べてみることに。
「んー、別に普通だけど・・・。」
まぁ不味くはないけど感動するような美味しさも伝わらないし、なんで人気なのかはわかりませんでした。
まぁ私の舌がバカ舌だということにしておきましょう。
それでは本日はここまで
また次回
ありがとうございました。