![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102976747/rectangle_large_type_2_fe176db4704e4ab5acd0cc6e4700e195.jpeg?width=1200)
新体制となったセンクシャ、今年度もひた走ります!
こんにちは。センクシャ専属広報・チームよふかしです。
さて、新年度がはじまりました。この春から新たな環境に身をおいている方も多いのではないでしょうか。
センクシャも例に漏れず、新たな風が吹いています。
新拠点への引っ越しと、個性豊かな新メンバーの合流。準備を進めていたものが実るタイミングで、春を迎えることになりました。
今日は、既にスタートしている新拠点の進捗報告と新メンバーの紹介、さらに新年度の意気込みをお届けします。
新拠点・八王子スタジオ&西橋本倉庫
現在相模原にあるスタジオは、近々八王子へと引っ越す予定。その新拠点準備が、着々と進んでいます。
5月1日からの工場稼働を前提に、準備は大詰め。
![](https://assets.st-note.com/img/1681445922784-q8mdakCImc.jpg?width=1200)
電気工事が終わり、これから材料保管用のラックを取り付けたり、相模原スタジオから機材を移動させたりと、来週から月末までが山場になりそうです。
日頃からコンサートやフェスなどで制作・施工を担っていることもあり、ほとんどの工事は自社で行います。西橋本の倉庫では、制作の小出さんが事務所用の小屋(!)を建てました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681445988063-SCJhuM33eW.jpg?width=1200)
言葉通り「自分たちが働く場所を、自分たちで作る」。細かな希望の反映や調整が効くのも、自社施工ならでは。
また、八王子スタジオのオフィスの内装も、絶賛プランニング中。
デザイン担当の山縣さんによる、できたばかりの初案もチラリとお見せします。
![](https://assets.st-note.com/img/1681446034538-oebRhp8aaI.png?width=1200)
ロゴが出迎えてくれるラウンジに、打ち合わせにも使えるフリースペース。
![](https://assets.st-note.com/img/1681446054005-y2EgtpjcOs.png?width=1200)
執務室、作業スペースと、エリアによって少しずつ異なる雰囲気が体感できそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1681446071063-CcOyt3Qclb.png?width=1200)
この案から、さらにブラッシュアップさせて行く予定です。
また、今回作成した3DCGは、これからセンクシャが力を入れていくデジタルツインへとつながる技術。さらにパワーアップさせると、コンサートの舞台を3DCGで再現・検証することが可能になり、新たな体験を生み出すことができるようになるんです。すごい世界が間近に…!
4名の新メンバーが合流!
4月から新たに2名、5月からさらに2名の新メンバーが加わり、ますますにぎやかになるセンクシャ。
先日行われた全体会議には、全員が参加し、ひとりひとりの自己紹介も行われました。
橋本彩乃さん/営業
![](https://assets.st-note.com/img/1681446097362-82E47wWUu3.jpg?width=1200)
Wantedly経由でセンクシャを知り、入社を決めた方。主にイベントや展示会などの営業を10年以上経験してきた、頼れる即戦力です!
髙橋和輝さん/施工
![](https://assets.st-note.com/img/1681446107357-H8bIKM07Bn.jpg?width=1200)
前職では15年間大道具として現場で活躍。瓜田さんとは日本ステージ時代の戦友なのだそう!
立テ良太さん/施工
![](https://assets.st-note.com/img/1681446117078-moUmHZ1oxC.jpg?width=1200)
5月入社予定。この道20年以上の大ベテランです。大阪では知らない人がいないという、業界の超有名人です。
二宮大地さん/営業
![](https://assets.st-note.com/img/1681446129292-qfx0jE8unS.jpg?width=1200)
5月から入社予定。25歳と若手ながら、既に業界経験約10年。転職を機に広島から上京してくる、体育会系パワフル営業マンです。
様々なバックグラウンドを持った新メンバー皆さんの意気込みも、事業報告記事で紹介予定です。どうぞお楽しみに!
新年度を迎えたメンバーの意気込み
最後に、皆さんから新体制・新年度にあたっての意気込みを聞いてみました。
小松﨑さん
![](https://assets.st-note.com/img/1681446178720-dh5bO0cmxo.jpg?width=1200)
沢山の選択肢の中から、センクシャを選んで来ていただけることを大変嬉しく思っています。沢山の仲間が続々と集まっており、またビジョン実現が近づいています。新たな時代、革命の始まりの「音」が聞こえてくるかのようです。
2023年。OpenAIからChatGPTという大規模言語モデルのAIが全世界にリリースされ、AIが民主化されました。人類史上最大規模の革命が起きています。この時代の波に乗りながら、センクシャは、軸はブレずに動いていきます。具体的にはデジタルツイン、デジタルファブリケーション、デジタルマニュファクチャリングなどデジタルトランスフォーメーションを実現しながら、「エンタメ産業に特化したAI」を構築し、あらゆる職種や職務の業務効率化、自動化、無人化の実現、人類の叡智を超えた新しいエンタメ産業を創っていきます。
古川さん
![](https://assets.st-note.com/img/1681446211922-dwnrJ9GDZ9.jpg?width=1200)
AIとの協業によってコーポレートの無人化を目指します!
生産性向上とコスト削減を実現し、新しいコーポレートモデルを構築します!
夢は壮大に、やることは愚直に!2023年度も唯一無二を目指して走り続けます!
小出さん
![](https://assets.st-note.com/img/1681446222112-cf6R79nxow.jpg?width=1200)
新工場を整えながら、内外の優れた技術者と協力し、アナログ、デジタルの境界を超えて人々に感動を届けるモノづくりを目指します!
中嶋さん
![](https://assets.st-note.com/img/1681446230381-hJ1cwMxUod.jpg?width=1200)
日々進化し続けるセンクシャについて行くのに必死ですが、新たに加わったメンバーと力合わせ助け合いながら更に躍進していきます!
新たなテクノロジーを駆使し今までに無いエンタメを魅せていきます!
山縣さん
![](https://assets.st-note.com/img/1681446238551-gDRWlKSq6C.jpg?width=1200)
AIと共に3DCGデザイナーを目指します!動画をみることで誰でもわかるような世界を創っていきます!
下平さん
![](https://assets.st-note.com/img/1681446247321-B87zJo9YAd.jpg?width=1200)
新たなメンバーが加わり、センクシャは目指すビジョンを実現するためにスピードアップしていきます。最先端のテクノロジーを駆使し、1人1人を尊重する文化を構築し、業界にイノベーションを起こす唯一無二を目指します。
未来を見据えた新たなエンタメ産業を創造し、魅力的で躍動感あふれる存在になります。
瓜田さん
![](https://assets.st-note.com/img/1681446329610-N8V0IxkRbD.jpg?width=1200)
新たに加わった力強い仲間と共に最適な役割分担をし、ビジョン実現を目指します!
まずはアリーナ規模案件が出来る体制の構築!
バリューも共有し、最高な文化を持った組織を作っていき、ワクワク感を持って突き進んでいきます!
センクシャ、今年度も走り続けます!共に走りたい方は、こちらから!
![](https://assets.st-note.com/img/1681446377080-4YZz8JKdOq.jpg?width=1200)