視覚をコントロールして悪習慣を断つ!
私たちの生活において、悪習慣を断ち切るのは簡単なことではありません。例えば、スマホ依存や過食など、ついつい繰り返してしまう行動に悩んでいる方も多いでしょう。
実は、私もかつてスマホ依存に悩んでいました。朝起きてすぐスマホを手に取り、気がつけば一日中スマホの画面を眺めていました。
そんな私が、この悪習慣を断ち切ることができたのは、「視覚をコントロールすること」を学んだからです。今回は、その具体的な方法をシェアしたいと思います。
視覚が引き起こす悪習慣
私がスマホ依存に陥っていた原因の一つは、視覚情報にありました。スマホが常に目の前にあると、自然と手に取ってしまう。それだけでなく、アニメや映画の中でスマホを扱うキャラクターを見たり、道端で誰かがスマホを使っている姿を目にすると、どうしても自分も扱いたくなってしまうのです。
視覚的な刺激は私たちの行動に大きな影響を与えます。例えば、ダイエットをしているときに、飲食店の看板や美味しそうな料理の動画を見ると、思わず食べたくなってしまうことがありますよね。これも同じ原理です。
スマホ依存を克服した方法
では、どうして私がスマホ依存を克服できたのでしょうか?
それは「視覚をコントロールすること」を意識したからです。
もちろん、日常生活の中でスマホの存在を完全に消すことはできません。周りの人々も使っていますし、広告などでも目にします。しかし、私は視覚的な刺激に対して、意図的に反応を変えることを心がけました。
1. 視覚からの情報に対する意識を変える
まず、スマホを見かけた時に「これを使うことで自分がどうなるのか?」と、悪い結果を想像するようにしました。例えば、スマホを長時間使っているとどんどん不健康になり、時間を浪費している自分を頭の中でイメージしました。
その一方で、自分が本当にやりたいことにフォーカスし、それに集中している自分の姿もイメージします。
2. 自分に語りかける
視覚からスマホを扱いたいという衝動が生まれたとき、自分の中で「俺にはもっとやるべきことがある。スマホを手にするのはやめよう」と言い聞かせる習慣をつけました。
また、自分の目標や達成したいことを思い浮かべて、「これを達成したら、どんなに充実した人生になるだろう」と想像することで、スマホに手を伸ばす誘惑を断ち切ることができました。
3. 繰り返し実践する
最初は正直難しかったです。習慣を変えることは誰にとっても容易ではありません。しかし、この視覚コントロールの方法を何度も繰り返していくうちに、少しずつ自分の行動が変わってきました。結果、今ではスマホとの距離感をうまく保ちながら、やりたいことに集中できるようになっています。
あなたも「視覚をコントロール」して悪習慣を断とう!
おそらく、このnoteを読んでいる方の中にも、何かしらの悪習慣を断ち切りたいと思っている方がいるはずです。スマホ依存や過食、他にも色々な悪習慣があると思いますが、視覚をコントロールすることで習慣を変える第一歩を踏み出せます。
まずは、日常生活の中で自分に視覚的に影響を与えているものを見つめ直してみてください。そして、それを意識的にコントロールしながら、自分にとって本当にやりたいことにフォーカスしてみましょう。
この方法を少しずつ試していけば、必ず効果が現れてくるはずです。
今後も、生活を向上させる豆知識をnoteでお届けしていきます!日常の小さなヒントが、あなたの人生に大きな変化をもたらすことを願っています。
また、さらに深い学びを得たい方には、私のコミュニケーションコーチング『Talk Confident』で、マンツーマンでサポートを提供していますので、ぜひ覗いてみてくださいね✨
🔗『Talk Confident』の詳細はこちらからどうぞ!
[https://note.com/senuper_ry/n/nd32f0df00403]