ボートを漕ぐ練習をしないと
わたしは高い所が嫌いです。
高所恐怖症だという自覚はした事ないのですが
吊り橋とか、吊ってない橋も怖い。
歩道橋とかも実は怖くて、でもどうしてもそこを渡らないといけない、他に手段がない、という時は、かなりの決断をして、暗示をかけて渡ります。ここは地面だ、と。
さっき、台風19号の被害で水没した場所から女性をヘリで救助する際、誤って落下させて死亡させた、というニュースを見ました。
もう、聞いただけで足がすくみました。
そして、落とされるなんて事は問題外だけど、
救助される事になった場合、
絶対無理だ
って思った。あんな高くて吊るされるなんて
死んだ方がマシ!
そういう人、今までいなかったのかな。
ヘリでの救助はお断りします。
っていう人いても、おかしくないよね?
とは、思ったものの、今までみんなで吊り橋行こう!っていう時も一人で残ったし、私も高いとこ無理っていう人、会った事ないかも。
目つぶってたって想像しただけで怖いんだから、恐怖からは逃げられない。
とにかく、水没する前にどこかへ移動したい。
またはボートを使って逃げたい。