
【ひとりだと集中できない方へ】完全版!小杉湯となりでの過ごし方ガイド
小杉湯となりは、その名の通り高円寺の老舗銭湯・小杉湯の隣にある会員制シェアスペース。
これまでは、会員さんを中心に利用していただいていましたが、どなたでもご利用いただけるドロップインサービスを土日限定で始めました。
小杉湯は知ってるけどとなりのことはよく知らない、という方や、となりに興味はあるけど、会員制だから利用したことがなかった、という方に向けて、今回はとなりでの過ごし方のイロハをご紹介したいと思います!
週末のお仕事・湯上がり休憩に 「ドロップイン」

ドロップインは、最短1時間から、となりをご利用いただけるプランです。
4月からドロップインを開始し、約5ヶ月で、通算250名以上の方にご利用いただきました。
プランは、1時間プランと1日プランの2つ。
1時間プランは、1,100円(税込)。1日プランは3,850円(税込)でさらに小杉湯の銭湯券が付きます。
1時間プランでは、ちょっとした空き時間などにカフェ感覚で、湯上がりの一杯を楽しんだり、本棚の漫画や本を読んだり、作業をしたりしていただけます。
1日プランでは、途中の出入りなどが自由なので、仕事や勉強などに疲れた際には、小杉湯でリフレッシュしたり、高円寺の街を散歩してから、もうひと頑張りする、という使い方もできます。
今後、毎月初週~第2週ごろにドロップインを利用した自習会の開催も予定しています!
今回は1日プランでとなりを利用することを想定して、おすすめの過ごし方をご紹介していきます。

集中して作業を行いたい💪そんな方へ

1日集中して勉強や作業をしたい、という方に、小杉湯となりはうってつけの場所です。
まずは、1階で受付を済ませたら、階段を上がり2階の書斎スペースへ。

畳の小上がり席になっており、それぞれの席には電源が完備されています。Wi-Fi・プリンターも使用可能です。
集中して、ちょっとリフレッシュしたいな、と思ったら銭湯券を持って小杉湯へ。心も体もさっぱりしたら、また作業を始めるのもよし、一階のドリンクスタンドで好きなドリンクを注文して、リビングでちょっと休憩するのもよしです。


土日は、9時半〜13時(L.O.12時半)でとなり喫茶も営業しているので、ちょっと早起きして、モーニングを食べてから、溜まっていた作業に集中して取り組むのもおすすめ。

夜は22時まで利用可能なので、自分の好きな時間に好きなペースでとなりを活用してみてくださいね。
とにかくリラックスした休日を過ごしたい😴そんな方へ

ゆったりとリラックスした休日を過ごしたい方にも、となりをぜひ活用していただきたいです。
まず、となりに着いたら一階のスタンドでお好きなドリンクをゲット。たまには昼間からビールを飲んで過ごすのはいかがでしょうか。となりにはこだわりのクラフトビールや、クラフトコーラをたくさんご用意しているので、ぜひお好きな一本を見つけてみてください。
小杉湯となりのSNSでも、随時入荷した商品を紹介していますので是非チェックしてくださいね。


2階の書斎には、会員さんなどから持ち寄られたおすすめの本だけでなく、漫画コーナーもあり、自由に読むことができます。

お好きな漫画を手に取り、気づいたらうたた寝。たまには、そんな休日があっても良いと思うのです。
心ゆくまで読書やリラックスタイムを楽しんだら、一階のリビングへ。リビングは、みんなの憩いのスペースになっており、会員さんたちがおしゃべりをしていたり、料理を作っていたり、囲碁を楽しんでいたり。それぞれが思い思いの時間を過ごしています。
リビングで時間を過ごしてみると、思わぬ出会いがあるかもしれません。

最後はもちろん銭湯券を持って、小杉湯へ。一日をさっぱりとした気持ちでリセット。心身ともに整った休日の完成です。
さいごに

小杉湯となりは、「銭湯が身近にあることで、余白が生まれる日常」を体感いただくために作った場所です。
会員さんにならなくても、どなたでも気軽に、となりに立ち寄って、魅力を感じていただけたら嬉しいです。
今後、毎月初週~第2週ごろにドロップインを利用した自習会の開催も予定しています。
9月は9/7(土)実施予定です!それ以降の日程はSNSにて発信いたします。
当日の飛び込み参加も大歓迎です!
ドロップインを使ってみたいけど少しハードルを感じる方、
集中して作業をしたいけどひとりではなかなか難しいと感じている方、ぜひ自習会を機に小杉湯となりを活用していただけたらうれしいです。
スタッフ一同、一人でも多くの方の日常に小杉湯となりが寄り添えることを願っています。
いいなと思ったら応援しよう!
