![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72712776/rectangle_large_type_2_b592a00606d7f54b169754bf5c6f6e86.jpeg?width=1200)
「バリアン」グループが、新宿南口のカプセルホテル内にスナックをOPEN。やはりひと味違いました
東京都に”まん防”が適用されてから、1ヵ月が経ちました。この先、まだ2週間ほど続くようですが、もうとっとと終わってほしいってのが、わたしの気分です。だって何かと不便だし。
2月19日の夜、新宿駅の東南口を歩いているときでした。
甲州街道を渡った先、「安心お宿プレミア新宿駅前店」の前で、ふと足がとまりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1645363701825-FQUMpurh13.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1645351635289-qsRvA1joUG.jpg?width=1200)
男性専用のカプセルホテルです。母体はバリアングループで、だから夜の街のビジネス展開に長けているんでしょうか、他ではあまり見かけないような、興味深い料金プランやサービスを打ち出しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1645351698626-l3AHcSJhgt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1645351716371-LwQ6BgqttA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1645351728988-cwf6nccz6K.jpg?width=1200)
中でも、わたしが気になったのが、これ。
![](https://assets.st-note.com/img/1645351859751-FoyPRzREeX.jpg?width=1200)
けっこう珍しいじゃないですか。旅館とかにはよくありますが、カプセルホテル内にってのはあまり聞きません。
ホームページをチェックしてみると、昨年12月中旬より稼働している館内施設のようです。ただ、内容については、下のことしか書かれておらず、写真などは無し。
●営業時間:18時~23時
●料金:90分(2千円/席料500円+ドリンク500円×3杯)
●当店のスタッフとの会話をお楽しみください。
![](https://assets.st-note.com/img/1645351942838-ySOLijeu8n.jpg?width=1200)
一応、ネット検索なんかもしてみたものの、まだオープンしたばかりで利用者が少ないのか、口コミの情報や写真も見つかりませんでした。
なお、現在は”まん防”によって休業中のようです(カプセルホテル自体は営業中)。
![](https://assets.st-note.com/img/1645363996181-bWSOjb9Jrj.jpg)
んー、気になります。バリアングループのこのスナック、どんな雰囲気なんでしょう?
とりあえず頭に浮かぶのは、こんな光景――。
館内着に着替え、カプセルの個室でゴロゴロ。すでにひとっぷろ浴び、完全にリラックスモード。ヨシ飲みにでも行くかと思い立ち、館内着のままそのスナックへと向かう。そこには、髪色明るめの愛嬌のある女性スタッフなんかがいて。
「お客さん、お風呂どうでした?」
「サイコー。おねーちゃんは、ここ、どんくらいなん?」
「4日目ですー」
「まだ入ったばっかりやん」
「でも、バリアングループではもう2年働いてて。前は、歌舞伎のバリアンにいたんですよ」
「バリアンかー。ってことは下ネタオッケーってことね」
「いやいや、どういう連想ぉ? ウケんだけどー」
――とまぁ少々妄想を走らせ過ぎてしまいましたが、とにかく至福のひとときを過ごせるんじゃないか、と想像します。単純に、バリアングループのホステスがどんなのかっていう興味もありますし。
なのでわたくし、下見と言いましょうか、何となくスナックの席の感じだけでも見てみたくなりまして。
気づけば、安心お宿の入り口へと歩を進めていました。
ただ、結論から申し上げると、果たして確認したそのスナックのビジュアルは、何かの冗談かと思うほど安っぽく、しかし一周まわって面白かったの何の。”まん防”明けには、”珍スポット”的な興味で、ゼッタイに来ようと思った次第です。
以下に、その現場の様子を具体的に紹介します。
ここから先は
¥ 168
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?