Pokémon Sleep 体験記第2週 ほのおタイプしか育たんのだけど大丈夫?
評定平均4.93
私が高校生だった頃、我が母校であるFラン大も裸足で逃げ出すような底辺校での評定の算出は、以下の通りだった。
恐らくこれは高校ごとに設定が変動するものだと思うし、テストの点数を重視するところもあれば、内申点を多く加味するところもあったと思う。
ついでに言っておくと、私は高校の頃の評定平均は4.3だった。テストの点数も、得意不得意を慣らすとだいたい70点に少し色が付いた程度。
うちの高校はテスト7割内心3割と聞いていたので、中々に信憑性の高い数値だと思う。それだけ内申MAXでやってきたという事だ。
で、だ。その愛すべき我が母校を参考に、自身の睡眠スコアを評定で表すと、表題の通りとなるのである。
自分で言うのもなんだが、驚異的な数値ではないだろうか?
これなら旧帝大への推薦も夢ではないぞ・・・ポケスリ学部あるかな・・・?
分かりやすい曜日別睡眠平均
私は今、水曜日を除く月~金に働きに出ている。完全週休三日制という、字面だけみると非常に先進的な企業といえる。
結局仕事が間に合わなくてたまにしわ寄せで残業したり、水曜定休を積極的にお客様へ伝えているわけでもないので、普通にケータイへ連絡が来たりもする。
とはいえ休暇というものは人をリフレッシュさせるのに最適な手法なわけで。
私の睡眠データをみてみても、翌日が休みである『火曜』『金曜』『土曜』あたりは睡眠時間が普段よりも短く自堕落であることが分かる。
逆に翌日から週のはじまりという絶望を迎えるにあたっては、しっかりと睡眠をとって明日に備えるという歴戦の勇士たる数字である。
まあ自堕落と歴戦の勇士とで1時間程度しか違わないっていうのも大概だと思うけれども。
今週のあけがわらけ(ポケスリのチーム名)
元々いたのがタクオ(ピカチュウ♂)で、その後に肥後もっこす(ヒトカゲ♂)、その翌日に確かマヨ(ロコン♀)とほにょめ(ヒノアラシ♂)が来てくれたと思うのですが、この時点ででんき1ほのお3ですからね。
その後様々なタイプのポケモンと仲良くなっていったわけですが、
この第2週はエンテイリサーチというウィークリーミッション?イベント?が開催されておりました。
初めて第2週目の人間がそない簡単に準伝説ポケモンであるエンテイを捕まえられるわけな・・・いや簡単やったわ。うちではナオちゃん(エンテイ)として頑張ってもらいます。
一応アナウンスされていた通りにエンテイリサーチにおいては有利という事で、ほのおタイプで陣容を固める事が多かったです。
その結果がこちらです。エンテイリサーチが今週まで続くので良いとは思うのですが、次はシアン海岸という島へリサーチ先を拡げようと思っているのですよ・・・。
恐らく水ポケが活躍したりとか、タイプ相性を突いてでんきポケが強かったりする気がするのですが、まともなのゼニガメとヤドランぐらいしかおらんぞ・・・。
最初にもらったタクオ(ピカチュウ)とゼニガメ、ヤドランを軸として、最愛枠としてマヨ(ロコン)と自由枠に北の勇者(リオル)かケイちゃん(チルット♀)を入れようかな。
とりあえず今週ももう水曜日になってしまいましたけど、目標としては
・エンテイリサーチの報酬でほのおのいしを貰い、ロコンをキュウコンへ進化させる(あめ80個は準備済み)
・来週に備えて水ポケ、でんきポケを中心にゲットを志す
こんなところでしょうか。攻略サイトも見ずにちょぼちょぼやってるだけの男ですが、こんなヤツでもいいよって方は是非フレンド募集中です。
先週この投稿をXに載せる際にフレンドコードを掲載したら、普通に7名の方とフレンドになれました。
50名まで登録できるようなので、引き続き募集中です。
↑のマガジンのQRコード読み取りでもいけると思います。ドウゾヨロシク