見出し画像

猛烈にやりたいことが見つかっちゃった

かなり前から、そいつのことは認識していた。そいつはこれからの時代に求められているもの。かなりの勢いで普及していくんだろうな、とは感じていた。

でも、自分の肌に合わない。やるとしても、ずっと先のことだろう。もしかしたら、永遠に縁がないかもな。それくらいの存在だった。

それが、ここ2,3日の間に、そいつの存在が急に大きくなった。

初恋じゃないけれど、急に気になる存在に成長していた。


気になってしかたないもの


そいつの正体は「仮想通貨」。

確かにこれから、普及していくんだろうけど。今知らなくたって、なんの影響もない。

なのにねー。

高齢者に言わせると、まるでなにかの悪徳商法のように思ってる。

確か日本に銀行ができたのは明治以降。当時の一般庶民には無縁の存在だったから、今の仮想通貨みたいに思われていたかもしれない。

モクの想像だけど、こんな会話が交わされてたかも。

『なんで大事なお金を、人に渡さなきゃいけないんだい』
『そうそう、預けたら増やして返すなんて、三流の詐欺師がやることだ』
『銀行って、信用ならねえな』

今の仮想通貨も、高齢者には似たような扱いを受けています。

高齢者の皆さんには、悪意はありません。モクも最初は誤解していました。


気がついた時には…


日本の政治家、特にご年配の方たちにとって、仮想通貨は不人気なようです。不人気だけならいいけど、規制するような動きも見せています。

諸外国は、規制が必要な部分と、有益な部分をしっかり見極めようとしています。日本とは大違い。合理的です。

日本はもの作りでもかつての輝きを失い、デジタル分野でも遅れを取り、ここで金融でも蚊帳の外になりつつあります。

仮想通貨はかなりのスピードで、私達の生活の中に入ってきているようです。私が知っていることを挙げてみるね。

1.電気自動車最大手のステラ社が、ビットコインを大量購入
2.ビットコインの投資信託が、カナダ、アメリカの証券取引所に上場
3.Twitterのサービスにビットコイン導入を示唆
4.アメリカでの各種サービスにおけるビットコイン決済が拡大
5.ステラ社でビットコイン決済の動き(自動車が仮想通貨で買える?)
6.VISAとマスターカードが、仮想通貨決済に対応
7.海外送金が容易(通常の銀行間取引は高額な手数料&手続きが煩雑)
8.スラムの貧困層でも、スマホさえあれば仮想通貨口座が開ける

モクの情報収集による

これを見ると、かなりのところまで浸透してきているようです。

日本ではクレジットカードで仮想通貨が購入できないなど、すでに規制がかけられつつあります。残念ですね。

仮想通貨は、銀行のように煩雑な書類作成や高い手数料を取られることもなく、店舗に行かずともスマホだけで世界中とやり取りが可能です。

今までは黙っていても客が足を運んでくれたので、利便性向上に目が向かなかった銀行です。このままでは存在価値が落ちるどころか、気がつくと消費者からソッポを向かれてしまいます。

銀行に残っているのは、もう信用だけなのか?

そう、信用です。銀行にも優秀な人は多くいるから、知恵を絞ったのでしょう。ここにきて、銀行が仮想通貨の信用担保機関となる動きが出てきました。


時代に取り残されないために


風の時代に入り、かつての常識、権威は崩壊していくことでしょう。これから世の中は大きく変わっていきます。

モクが仮想通貨をやりたいと言ったのは、資産運用で稼ぎたいのではありません。だれが作ったか不明なままの、ブロックチェーン技術の上に成り立つ仮想通貨そのものです。話題のNFTも、ブロックチェーン技術を使っています。

それは、未知なものを知りたいといった知識欲なのかな。


ちなみに


仮想通貨のビットコインと、それを支えるブロックチェーン技術の開発者は「サトシ・ナカモト」という名前を使った人物とされています。

「されています…」といったのは、現在でもその人物が誰なのか、実在するのかさえ分かっていないからです。

名前からいって日本人みたいですが、本名かどうかも分からず、国籍も不明です。

これだけ世界中に広まり、世界経済まで影響してるのに謎すぎる。こんなところも、不思議大好きなモクを惹きつけました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?