その読みを知りたい。
明日は新月である!
私は新月満月とかは読むの苦手だ全然ダメ。「明日の日本の天気は!」と言うような感じ。自信ない。
前にも書いたが、占星術やってる人はどうやって新月満月読んでるんだろう?知りたい。
どうすればこのフレーズが出てくるのか、この読みはサインからなのかハウスからなのか、神話やサインに当てはめられた動物のイメージなのか、はたまた宇宙からのエネルギーなのか、気になって気になって気になって。
人の文章や考えを分解していくのが好きという、たぶん嫌われる性格である。
よく聴いている占星術お悩み相談のPodcastでも相談者の小出しの情報量から脳内でホロスコープを組み立て完成させるのがグフフ快感である。
これは明日9/7乙女座新月。ここまでノート書き出しておいて、清書(pcに打ちこむ)となると、全然違う文章になったりするから驚きである。書いてる意味ねええええ
結論 私の読みは信用しない方がいい。
追伸 ちなみに石井ゆかりさんの有料サイト内の「星の相談室」は占術師の鏡のような返答。素晴らしいのでぜひ登録して欲しい。サイトも頻繁にコンテンツ更新されていて、見応え有り過ぎです。