![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74539339/rectangle_large_type_2_4488914d09558f2e4bf8afc6bcf525c7.png?width=1200)
3月18日おとめ座満月
はに丸を描かなければ!!という強い使命にかられ、、、そんなこんなで皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回の満月は、人々との関わりの中ではニッコリ受動的ですが、自分の心の中では冷静に「この繋がりは使えるか、使えないか?」をしっかり判断しています。未来に繋げていくために必要なことを為す、という視点はブレていません。
でへへ太陽とビシッと月
たくさんの可能性を胸に秘め、前向きな気持ちで前進したい。そのためには様々な人や状況と関わり、自分から積極的にかかわっていくこと、相手に浸透していくことが大事だ、と思っています。そうしなければ自分が相手を思うように動かせない、という根底もありますが。
対する乙女座の月は、自分が今関わっている状況を細分化して何が有益なのか無駄なのかを切り崩していきたい、そして自分と他者との境界線をハッキリとつけたい。
境界線を持たなければ「あなたの考え」と「わたしの考え」を区別することが出来ないからです。
交わりたい、でも交わりたくない、の狭間で悩むことになりそうですが、やぎ座冥王星が関わっているので、さんざん悩んだあげく「結局は自分のスキで決めましたァ!」に落ち着きそうです。
まず水星だ
ホロスコープはホールケーキをカットしたような線が入っていますが、それぞれを大きく3つに分けることが出来ます。
今回はその中でも「大きい動きが目に見えてわかる、体感する」という場所すべてに水星が絡んでいます。水星というのは、よく「水星逆行だから」で使われるので馴染みある天体かもしれませんね。
現在、水星はうお座にあります。
水星は他者と自分を区別する(考え方を分けないと比べられない)ことありきで進んでいくのですが、水星座(かに・さそり・うお)に在している時は、ネットリしがちになります。
水星座特有の「くっついていこうとする」性質が加わるので、感化されて創造性は爆誕するのですが、気になる情報を過剰に取り込みすぎて地に足がつかない状態や、目的を見失ってしまう傾向が出やすくなります。
その結果、本来の進む方向を間違い、別の到達点で更に「情報に溺れる」ことがあるかもしれません。
ものごとは広がっていくけど,前進していかない。
「だ、ん、ど、り?はわわ、、、はにゃ~?」
と、はに丸化しがちになるのです。
しかし今回の満月図では、この迷走しがちな水星に、天王星が60度というナイスアシストをしています。
例えるなら、「お~い!はに丸」の番組公式Twitterに逐一引用コメントが入り、他者のスキキライに晒されている状態。そして今風の「お~い!はに丸」に変化していかざるをえない、という状況。
「あなただけの水星じゃないのよ!」と自分の頭の中で常に連呼されてるような圧迫感があるかもしれません。。。
斬り倒していくみずがめ座の火星と金星
また、水瓶座の火星と金星は、牡牛座天王星と90度という関わりを持ち、とても強く連動した動きを見せています。
他者との意見交換や、自分には無い知識や技術にカルチャーショックを受けながらも、得た知識を現場で活かし自分の血肉としていこうとするでしょう。
しかし、集団の未来として前向きに考えることは得意なのですが、その集団の中の一人のことを考えろと言われるのは苦手かもしれません。
「考える」こと、「感じる」ことは、お互いのズレがあって当然なのです。本来なら解ることも、目的を持った集団単位となると見落としがちになってしまいがちな時期です。何かの引率やリーダー的役割を持たされている人は気を付けた方が良いでしょう。
この中にあっても楽観的な木星
木星は「多角的な視点・希望的観測・無選別の拡大」で、関わった天体の力を大きくしていこうとします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74540955/picture_pc_f30d262147dbe7e2723f703fc1284836.jpg?width=1200)
この木星は、先ほどの魚座水星はに丸にくっついています。
「さすがです~~~~はに丸さまぁああああ」
「楽しいですね!はに丸さまああああ!」
「あわわ!大変です~~~はに丸さまあああぁあ!!」
のヒンべえみたいな感じ。はにゃ?
いかん、書いてる私もグダグダになってきました。
(出生でうお座水星なのではに丸)
しかし、魚座シーズンはグダグダ混沌あってこそ。
混迷すればするほど自分の真ん中が答えに近づいていく感覚を、この魚座シーズンは「誰もが」持っているはずです。すったもんだがありながらも、私たちは前進しているのです。自分の変化は自分では気が付かないものです。
次の牡羊座シーズンからは、このグダグダ思考を踏み台としてゼロスタートです。
春分まであと3日ですが、過去を置いていくリ・スタートではなく、すべて繋がっての今と未来です。終わらせるためではなく、始めるために過ごしましょう。それだけでいいんじゃないかな~。あっグダグダ
それでは、また~
はにゃ~
つちのと