アロマミストとフレグランスの使い分け
こんにちは 和の精油ブランドsensieオーナーCarlaです。
先日久しぶりにお気に入りのフレグランスを見つけて、購入しようかどうか迷っています❤️。
日頃、アロマブレンドで楽しんでいるのですが、
たまに香水をつけたいな、という時があります。
理由は、
1.香水はアロマブレンドがすぐに揮発するのに対して(精油により微かに残る場合もあります)、オードパルファムで4〜5時間、オードトワレでも3時間と持続力があり、楽しめる。(アロマミストは1時間に一番くらいつけて、バシャバシャ使ってます。)
2.天然香料と、合成香料が絶妙にブレンドされており、高価な合成香料も楽しむ事ができる。
(合成香料のアートの進化は目まぐるしく、香り愛好家を楽しませてくれます。→ここ25年ぐらいの変遷は語れるので、また機会のある時にお話します。)
3.お気に入りの調香師の作品を堪能できる。
(好きな調香師がファッションブランドの専属でいながら、フレグランスブランドから自身の名前で作品を出したりしていて、テイストが違うものを楽しめます。)
4月は新しい環境が始まることが多いので、新規一転、新しい香りで気合いを入れたいな、という方も多いと思います。
気合いを入れたい時はフレグランス、ナチュラルに気兼ねなく気分転換につけたい時にはアロマミスト、など使い分けできると良いですね。
ちなみに私はオリジナルで作ったアロマミストを肌につけていますが、
市販のアロマミストは、からだ用ではなく、空間用なので、肌にはつけないで下さい。
(つける場合は、自己責任です。)
アロマミスト、フレグランス、
体調や状況に応じて楽しめたら良いですね。
では、みなさまも快適な香りライフを楽しんで下さいね。