![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163771140/rectangle_large_type_2_9c6da969fe05e97d7df6993b2b52a70c.png?width=1200)
【日報】2024/11/29/金曜
本日の更新
Instagram…リール投稿
本日の作業内容
X投稿予約(土日分)
インタビュー記事の音声作成
インタビュー記事の音声化は、VOICEPEAKという合成音声ソフトを使っています。画像のように文字を入力した文章を読み上げてくれるわけです。
VOICEPEAKは合成音声ソフトの中でもめちゃくちゃ優秀なので、7〜8割は綺麗なイントネーションで読み上げてくれます。優秀ですが関西弁イントネーションは搭載されていません。
画像の「これおそろいやなって自分では思ってるんですけど」のところ、ここをどーーーしても関西弁で読んでほしくて、がんばって調整してみました。めちゃくちゃ時間かかりました。1文にも満たないのに……
というかこのインタビュイー様は関西人だったので、本当はぜんぶ関西弁で読み上げたいです。でも全てのイントネーションを手調整するのは難易度が高すぎますね……それやりだしたらソフト使ってる意味もないし…………
インタビューした先生で関西人の方、何人かおりましたがすみません。音声の関西イントネーションは勘弁してください。「ぜんぶ関西弁にしてくれや」って言われたらきっと私はこう言います
「もうええでしょう」