見出し画像

今こそ、「先生コーチを」

「先生コーチ」サービス開始の背景

⽂部科学省の「令和3年度公⽴学校教職員の⼈事⾏政状況調査」によれば、精神疾患を理由に病気休職 した公⽴の⼩中⾼校、特別⽀援学校などの教職員数は、過去最多の5897⼈(全体の0.64%)を記録しました。

休職率が増える一方で、慢性的な人手不足が発生し続けている学校現場。

先生コーチ運営スタッフが行った現役教員への聞き取り調査においても、「学校現場は自転車操業のようになっている」、「満足にスキルアップが出来ていない」などの声が多く、精神的な負荷の大きさが確認されました。

このような社会問題の解決を目指し「先生コーチ」は、コーチングの手法を主軸として「先生 (教員) を笑顔に HAPPYに」を実現させるために開始されました。

先生コーチとは?

先生コーチは『教員のための1on1コーチングサービス』です。
【公式HP : https://www.nijin.co.jp/senseicoach

先生コーチは、
①自分の時間に、自分が学びたい相手を選べるという「自己決定」
②二人一組 (1on1) で対話することで、自分がなりたい相手に近付けるという 「自己実現」
➂職場や家族・友人には絶対にいない相手から学べるという「サードプレイス」
を提供します。

また、全ての教員が自身のニーズに合致したコーチングにアクセスできるように、「① 多種多様なコーチ陣」と「② 簡便な予約システム」からなる運営体制を構築しています。

 総勢約30名のコーチ陣で、教員の活躍を総合的に支援

コーチングや対人支援に対して一定以上のスキルを有するとともに、学級経営、教科教育、キャリアカウンセリングなど、様々な強みを有するコーチ陣が参画しています。
https://note.com/senseicoach/m/m6377e24ddb7f(コーチ陣の紹介)

2023年4月22日に正式サービスを開始し、9月中旬の時点で、
・予約者数:述べ50名
・公式LINE登録者数:380名
を突破いたしました。


気軽に気楽に活用してほしいという願い(先生コーチ運営より)

先日、教員仲間である友人から
「コーチングを受けようと思う気持ちはあるが、少しハードルが高い。」
という言葉をもらいました。

確かに、初めて話すコーチ陣に、自分の悩みや不安などを打ち明けられるのかという心配な気持ちがあるかもしれません。

でも、何も知らない相手だからこそ、しがらみがなく話せることってあると思っています。実際に、私が担当したクライアントさんは、
「職員室で話すと誰かに伝わるかもしれない。」
「家族に話したいが、意見の言い合いでケンカになってしまった」
などと言ってました。

ぜひ!職場や家族・友人には絶対にいない相手から学べるという「サードプレイス」の良さを知っていただきたいと思います。

気軽に気楽に活用してみてください。

https://page.line.me/982okelr?openQrModal=true(公式LINEアカウント)

「先生コーチ」公式Lineアカウント


SNSも充実しています!ぜひ、読んでみてください。

https://www.instagram.com/happysenseicoach/?hl=ja(インスタ)

https://www.facebook.com/happysenseicoach(Facebook)

https://twitter.com/_Sensei_Coach_?fbclid=IwAR03bnK8vjTxZ7JTn3J4evzxsK3TyVTEnVBqjwTGIGlci0me2uyQUcIfutk(Twitter)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000099150.html

(プレスリリース)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?