![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7947448/rectangle_large_type_2_a4a58f12bacfa7d57125526462a03a50.jpg?width=1200)
ぴの耳より情報 (9/27) いよいよ「ブルックリン物語 #55 千里叔父さんの冒険(後編)」
こんにちは、ぴーすです。
今週は、ダディが新しい技を習得して、長文のアップをしてみましたが、皆さん、お楽しみいただけましたでしょうか。
お待たせしていました「ブルックリン物語 #55 (後編)」ができました! その前に「ブルックリン物語 #54 (前編)」のおさらいを少し。
ーーせっかく”Boys & Girls”なのだからアメリカの関西から始めようよ、とダディ(大江千里)とマネージャーのKayさんとあたしはVitello’sでのワールドプレミアに向けて機上の人となった。そんな時ローリーの噂を耳にする。ダメもとでKayさんが電話をし、まさかのダディの話でガールズトークは盛り上がり「とにかく会おうよ!」ということになったの。アメリカ大統領やロックスター、ジャズの大御所のPRも手がける大きな会社の副社長であるローリー。スパークリングウォーターとダイエットコークを片手に話を始める3人+あたし。そこでローリーの切り出したアイデアは「ジャズにも今こそシングルが必要だ、と思うの。Senri 、正直な気持ちを聞かせて。シングルを切る気、ある?」だった。3人は沈黙する。「じゃあ、一体、シングルって、あなたはどの曲をシングルにしたいと思っているんですか?」禁じ手を繰り出すダディ。「ワラビーね」えっ!? たまらずモゾモゾするあたし。千里叔父さんの冒険、どうなる? どうなる? ーー
あの、「Wallabee Shoes」のメイキングストーリーもお届け!
更新は18時を予定しております。お楽しみに!! (ぴ)
・・・・・・・・・・・・・・・・
継続マガジン【senri garden ブルックリンでジャズを耕す】は毎週木曜日に更新 (ほぼ) しています。詳しくは、こちらか↓
https://note.mu/senrigarden/m/m5039e31c84d7
フリーで読めるコーナー【千里の道もみんなから】はこちらから↓
https://note.mu/senrigarden/m/mecbd20981226
初めての方はこちらから↓
https://note.mu/senrigarden/n/nbcbf2a0aabb6/edit