見出し画像

毎日大江屋まかないメシ#11 「ブルーベリーのパンケーキ」

パンケーキにブルーベリーをふんだんに盛り込んで重ねてみます。生クリームに卵一個、パンケーキミックスとサトウキビ、ヘンプミルク。サササッと。行ってみよ〜!

画像1

プツプツ来るまで根気よく。ブルーベリーは「パチン!」と弾くから気をつけて。結構キレやすいです(困)

画像2

ブルここまで多くなくて大丈夫です。1枚目は張り切っちゃうね、やはり。

画像3

冷蔵庫に冷やしてあるHeavy Creamがホイップしなくても既に固まってそれ風だった件。いいね!

画像4

時計回りに、「ブルーベリーのパンケーキ」、メープルシロップ、生キウイ、アップルサイダー、でもって、ぴ用に焼いたプチケーキ。 やっ!

画像5

無塩バターを真ん中にポーン!トロリ溶かしながらシロップをかけ万年。

画像6

ぴ用のものは4当分にして。いっさい油なーーし。

画像7

アップルサイダーは必ずよく振ってから注ぐべし。大江屋でクリスマスにアミーゴへのギフトで買った「氷作り箱」で作った氷で。やっ!

画像8

「へえ!ブルーベリー本体のみはNG ですが、パンケーキともなると興味ありなわたくし。」

画像9

今、大江屋にはこれがある。「木からとる蜜って酸っぱいんだ」という発見もあり。樹液濃縮なり。

画像10

まずは一口召し上がれ!あーん。新鮮なブルーベリーが口の中で弾けると「アッチチッチ」!気をつけて。

画像11

ブルーベリーが入るだけでパンケーキの焼き方の難易度がグンと上がります。不思議。

ここから先は

340字 / 14画像
大江千里の未発表のエッセイ、動画、詩、サウンドを発表していく実験ラボであり、みなさんと作り上げていくコミニュティスペースです。購読者限定の「ぴの裏耳情報」ではライブの先行予約やプレゼントが行われます。

グラスワイン1杯分のお楽しみをジャズと共にブルックリンからデリバリー。エッセイ「ブルックリン物語」、ラジオ「Sen Corouge」、日常…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?