
Who am I?
自己紹介。
詳しくは明日の朝刊の折り込みチラシで
と書きたいところですが、これは号外です。
経歴
端的に話すと、このような経歴です。
1995年山形生まれ、山形育ち。訛ってるやつは大体友達。
大学卒業後、Sierに就職。
入社1年目は組み込み関係のIoTソリューション開発に携わる。
その後、IoT端末、モバイルアプリ、生体認証etcの開発を経験しました。
SIerを5年勤めた後、toCの仕事をしたいと思い、SaaS系会社に転職。
現在、Androidアプリエンジニアとして活動しています。
以上の経歴から、要件定義からスケジュール調整、フロントエンド、バックエンドまで経験。
組み込み系の仕事が功を奏して、ITの基礎が身につきました。
そのため、どうしてWebが動いているのか?どうやってネットワークが繋がっているのか?がチョットワカル領域にあります。
なぜ、noteを書いているのか?
日常で起こった出来事を小話として飲み会で話すのが好きなのですが、その小話を考える場として、日々起こった日常をnoteに綴っています。
しかし、見苦しい文章をお届けするのはナンセンスなので、私なりに校正しています。
文章目標は、おいしく完食できるラーメンのような文章。
趣味は
Podcast/ラジオ
以下をよく聴きますサウナ
新小岩レインボーが好き
最近、サ活は停滞気味
読書
エンジニアリング書
小説
池井戸潤
伊坂幸太郎
辻村深月
横山秀夫
太田愛
森博嗣
筋トレ
停滞していたらぽよぽよに…
ダイエットする
みなさまに楽しい文章をお届けできように精進いたします。
よろしくお願いいたします。
お問い合わせは、DMまでお願いいたします🙇
いいなと思ったら応援しよう!
