No,18 春色めく(中野大輔の世界)×蓮つなぎ文様(悠翔織)
着物/中野大輔の世界
生地は経糸に玉糸をいれ、緯糸に強撚糸を入れた「紬縮緬」。紬の硬さと縮緬のしなやかさ両方をもつ生地。
作品の雰囲気・色合いをできるだけ忠実に表現しようと、友禅は何度も色を重ねています。
まず花びら全体を汚して(渋く染める)から、再度白などを染め重ねて重厚さを出しました。絞りも施し、奥行きを創出。
根善織物との共同制作。
※一点限定品
袋帯/蓮つなぎ文様(悠翔織)
経糸を覆い隠すように、緯糸を打ち込み製織する紹巴織。
緻密な表現を得意とします。この織に箔と紬糸を併用し、さらに奥行きをつけ織りなした織物が『悠翔織』。
蓮がつらなったシンプルなデザインに表現力を活かして奥行きをつくり、上品に仕上げています。
雑談コーデ/番外編②
着姿
◼︎TKCとなみ織物/コレクションno,18
→https://youtu.be/BfRe72kNN5c?si=0daJdDoLWiNr49N0&t=1494