なんだよなんなんだよ。
夜、コンビニに行った。
コンビニの店員さんって、すぐ会計できるようにレジ近くを通るとカウンターに走り寄ってくれる。
私は考え事しながらブラブラしてしまうので、レジに向かうまで5分はかかっているかもしれない。レジ近くをなるべく通らないようにするが、やはりお互いの緊張感は拭えず。
今日も、まあまあの商品をカゴに入れた。スーパーで買い忘れたものだけのつもりが、ついつい目に入ったら買ってしまうよなー。
店員さんはすぐにカウンターに立ち、会計を始めてくれた。
・・・ん?
なんか私のことがお気に召しませんでしたか?
その店員さんは私のカゴから商品を出し、バーコードを読んでいく。
そして、1cmの高さから落とす。
投げているわけでもないけど、食べ物を落とされる感じが、いちいちイラっとする。
袋に入れるときも、いつもと同じかもしれないのに無造作に見えてくる。
「むー」と思っている間に、金額を伝えられ、ポイントカードの提示を求められる。言葉遣いは普通。嫌な感じはしない。
さらに、カードの受け渡しは両手で丁寧にやってくれた。
もしかして私は彼を誤解しているのかもしれない。
彼は落としているつもりなどなかったのかもしれない。
勝手に頭の中で悪者にしようとして申し訳なかったとすら思った。
あれ、私ってクレーマーなの?
そんなの嫌だな。
私の感覚は果たして間違っていたのか?
間違いっていうか、彼とのフィーリングの問題かな。
だったら話は簡単で。
もうあの時間にあのコンビニに行くのはやめておこうと思う。