高校生がパソコンを買ってよかったこと。
こんにちは。くろです
今日は時間がないので、真っ昼間に記事を書いています。
note5日目です。
今日お話するのは、いま、この記事を書いている、パソコンについてです。
僕が今使っているパソコンは、MacBook AirというApple製のノートパソコンです。
なんか最近、M2チップ搭載の新型がでた!と話題になっていますよね。
ちなみに僕のパソコンは一つ前のM1チップを搭載しているパソコンになります。
なぜパソコンを買ったのか
僕はいま、高校2年生です。高校生でパソコン??早くない?贅沢だなあなんて思われるかもしれません。
これには理由がありまして、3年ほどまえ、僕が中学3年生のとき、動画配信をしてうまく稼いでいきたい、という夢がありました。
そのほか、楽曲制作にもかなり魅了されていました。
まあこれは今思えば、初めての受験ということで、勉強と正面から向き合えない結果だったのかもしれません。
そんなわけで、どうしてもそれをしたいが、スマホでは何かと不便で、動画編集できるほどのスペックを全く持ち合わせていませんでした。
夢と言っても、今すぐにでもしたい!というほど熱意があったので、中3の冬頃、親にパソコンを買ってほしい、と頼み込みました。
しかし、僕には兄がいて、私立高校に通っていて学費が高く、なにより親の仕事がコロナでかなりの打撃を負っていました。
そのため、親からは、パソコンは難しい。高校あるいは大学に上がってバイトして稼いでからでも遅くないのでは、と言われてしまいました。
でも、夢に燃えている男の子が、そんな言葉で納得はできませんでした。
どうしてもパソコンを手に入れて、自分で稼いていきたかったのです。
そののち、僕はどうしたのか。
メルカリを使って、身の回りの、自分のものを売り払いました。
本や漫画など、自分にとって、本当に大事なものまで、泣く泣く売りました。やはり漫画全巻、というレッテルで売り出すと売れるのです。
それほど僕はパソコンを求めていました。
今でも、あの漫画が戻ってくれば、と思うことはありますが、それでもパソコンを買ったことに悔いはありません。
そうして、お金を集め、さらには、親からいくらかの援助をもらい、溜め込んでいた、切り札であるお年玉を全投資して、ついにパソコンを買えるだけのお金を手にしました。
まあもともと漫画はかつて親が買ってくれたものには変わりないんですけどね…
そうして中学校を卒業する頃、僕はMacbookを買いました。
買うパソコンにはかなり悩んだのですが、動画編集や楽曲制作をしたい、というだけあり、中途半端なスペックのパソコンを選ぶわけにもいけませんでした。
結果、M1チップという、動画編集向きの機能を持ち合わせるこのパソコンに惹かれ、買うこととなりました。
windowsとくらべ、Macbookは使いにくい、わざわざ高い方を買うなんて、、と言われたりもしましたが、僕の目的からしたら結構最低限のコストだったと思います。
パソコンを買ってよかったこと
僕はこのパソコンを使って、はや二年がすぎました。
今になって、良かったことをまとめます。
一つ一つ解説していきます。
画面が大きい
まず一つ目。これがすごくいい
調べ物をするとき、こうやって記事を書くとき、あるいは動画をみるとき。
もっと専門的な話になると、写真、動画の編集など。
他にも、スマホ版のLINEと連携して、長文を打ちたいときとかはパソコン版でやります。
画面の大きさは本当に便利です。
でもまあ、これだけならiPadとか、タブレットで良かったんですよ。
入力しやすい
次に2つ目。つまり、タイピングのことです。
これがほんとに大きいね。
僕ははじめはまったくブラインドタッチができなかったんですけど、一ヶ月くらいしっかり練習したら、それはもうすごく早くなりましたね。
思考に追いつけるタイプ速度があると、パソコンにメモするときとか、本当に便利です。
単純に、パソコンにメモしたり、サイト検索するのが楽、というのもあるんですけど、個人的にすごい助かるものがあるんですよ。
それが、英語入力です。
まあ、いわゆる、普通の英数入力なんですけどね。
なんでかっていうと、僕はいま高校生なので、英単語の意味を調べたいときとかがあるんですよ。
紙の辞書は便利ですが、それだけではわからないものがあったりします。
ほかにも、自分の書いた英作文があっているのか、Google翻訳に打ち込んで確認したいときがあります。
これが本当にパソコンだと楽。
スマホでは、フリックだとアルファベットは言わずもがな打ちにくい。
かといって、パソコンのキーボードモードにしても、文字は小さいし、パソコンと違ってブラインドタッチができないから、やっぱりやりにくい。
スマホやタブレットに外付けキーボードをつなげることもできるのですが、スマホに直接打たなくても文字盤が出てきて邪魔なんですよね。
ということで、入力がすごく楽なんです。
操作性がいい
3つ目。
これは、実際使ってみるのが一番手っ取り早いんですが、コピーアンドペースト、ドラッグなどがほんとにかんたんなんですよ。
スマホしかしらない人間が使うと、ほんと革命ですね。
スマホとは作業効率が違います。
おまけに、アップル製品は比較的操作が明快でわかりやすいというのがあります。
もしわからなくても、windowsとちがって、全く同じ製品をつかうユーザーが多めなので、調べたら簡単に出てきます。
スマホとの連携
4つ目。
これは、androidとwindows、iPhoneとmac、のセットが便利だと思います。
僕のスマホはiPhoneなので、macとAppleIDを統一すると、アプリがiCloud上で連携します。
写真、メモ、音声データ、カレンダー、などなど、スマホで操作したらパソコンの方も上書きされ、逆もまたしかり。
便利です。
デザイン
5つ目。
僕が買った理由ではありませんが、かっこいいですよね。
しっかりした作りで、壊れる心配とかないです。
パソコンを買って残念だったところ
まだまだいいところはありますが、一旦ここくらいで切り上げます
つぎに、残念だったところですね。
うーん……
あんまりないかもなあ。
大抵の人は高校卒業して、大学あるいは仕事につけば必要になるから、パソコンに慣れておくっていう意味ではいいと思います。
勉強も使い方次第でだいぶ捗るし。
MacBookのざんねんだったところ、に限定するなら、ゲームかな?
windowsと違って、パソコンを使ってできるゲームが圧倒的に少ないとか。
まあ僕はそれ目的じゃないんで全然いいんですけどね。
パソコンを持つ者の資格
はい急に偉そうな見出しだしてごめんなさい。笑
僕がパソコン使ってて、一番大事だな、と感じていることについてお伝えします。
それは、自己管理力です!!
スマホと同様、むやみにパソコンばっかり触り続けるリスクがあります。
スマホ、パソコンは便利ですが、間違えれば一日の時間、つまりあなたの人生の時間を大幅に奪いかねません。
パソコンを持ってないけど、スマホやタブレットを持っている人は多いと思います。あとゲームとかね。
しっかり自己管理できていますか?使いすぎていませんか?
まあ、面白いので、ちょっとくらいは全然いいと思います。人生を楽しくさせてくれるものなのでね。
でも、スマホとかゲームとか、むやみやたらに触り続けてしまう人は、パソコンを買っても同じような結果になりやすいです。
というか、誘惑がふえて、更に険しい道となります。
もちろん、それを改善していくことはできるので、諦めるものじゃありませんが、パソコンをほしいのであれば、自己管理をできる人をおすすめします。
あまり得意じゃない人がパソコンを持っちゃいけないんてことは全然ないですよ!?
なんか否定するような見出しになっちゃいましたねすいません笑
あとがき
また書きすぎてしまった、時間ないのに…
もっと短い時間でさらっと終われる記事にしたいです。
とはいえ、しっかり毎日連続で投稿できているので、このくらいは自分を許してあげないとですね笑
ではここらへんで、しまいにさせていただきます!
長々と読んでもらい、本当にありがとうございます!!
またあしたお会いしましょう