【カウンターサイド】激戦支援_ソリクティオのメモ
ソリクティオ
シージタイプでターゲットを取らない限り艦船に向かって進行、艦船に到達するとワンパンされる
キーポイント
1.ガブリエルが倒されないようにすること(倒されると進行を開始してし
まい、止められなくなる)
2.アキヤマ・シリュウで敵の引き寄せ攻撃と特殊スキルを無効化。無効
化しなければ敵のデバフを受けることになり、後衛ユニットが全滅する。
3.1:03前に倒せないのであれば低コスト編成を推奨
(広域ワンパンを受けるからだ)
4.CDRユニットはスキルチャージ速度を50%以上を推奨
5.後衛ユニットの位置を常に並列化しなければ地雷でやられてしまう。
6.ガブリエルと速水のバフが重なるように配置すること。
キーユニット(必須級)
ガブリエル
ボスの進行を阻止する目的で使用、一度でも倒されると相対位置がズレてしまうので倒されないようにしよう。
シージタイプに対してダメージ減少
(HP_Only)
速水早苗
メインアタッカーとして範囲攻撃、全体のDPS上げ、シージキラーとして使用。
近距離ダメージ減少。
(ASPD)
アキヤマ・シリュウ
ボスのHPが2/3になると敵の引き寄せ攻撃がくるのでカウンターで無効化
如何に特殊スキルを回せるかがキーとなる。
特徴スキルの無効化としても使用。
(ソリクティオ以上の特徴スキル回転を推奨)
(CDR)
ホシノ・ウサギ
全体のDPSの底上げとチャージ速度上げとして使用
(CDR)
キーユニット(推奨級)
千夏
ウサギとアリエスで戦況を維持できるのであれば必要はない
(CDRorHP)
アリエス
広域バリアとして味方ユニットを守る役割として使用
ウサギで戦況を維持できるのであれば必要はない
(CDRorHP)
メインアタッカー
命中率、攻撃速度が高いバースト重視のユニットを推奨と低コストが有効
その他
1:03前に倒せるのであればフェーズ3は無くなる。