石フリマ追加おしながき!
梅雨明けして本格的な暑さに参っているわたしです・・・。
でもイベント当日は天候にも恵まれそうで何より♪
8月2日(日)は待ちに待った名古屋石フリマ。場所や詳しい情報などは過去に書いたnote記事をお読みください。
そしてイベント前日の今日まで色々と準備してきましたので追加分のおしながきなんかをここにつらつら書いていきます。
〚ホームページ未掲載Twitter特別価格〛
— 千日紅 / 8月2日名古屋石フリマ💎ルース43.44 (@sennichikou1010) July 31, 2020
5.5mm 〜 9mm までのピアスをご用意しました!おひとつ¥20,000となります。全てにお化粧箱が付いてきます( *˙ω˙*)و
イエローゴールドカラーのピアスはK18
ほか全て金具はWGとなります。
#石フリマ #真珠 #モーメントも見てね pic.twitter.com/CQjnpUXw5l
ホームページ未掲載分のピアス各種6点。イエローゴールドの真珠は金具がK18で他はいずれもWGとなります。サイズは5.5mm~9mm upまでをご用意しました。全てにお化粧箱とお持ち帰りの手提げ袋がつきます♪
#石フリマ に向けこつこつ準備中part2❣️
— 千日紅 / 8月2日名古屋石フリマ💎ルース43.44 (@sennichikou1010) July 31, 2020
この動画にも、HP未掲載のスペシャルな作品が混じっていますよ〜((((っ・ω・)っ
当日展示予定のボード。
個人的に一番下の段にあるルビーとダイヤのピアスがお気に入り。いつかお嫁に行くんだろうな…という親目線で眺めたりします笑#モーメントも見てね pic.twitter.com/CGLn4OMwMX
(ここにもホームページには未掲載の作品が・・・?)
ラベンダーパールの作品は今のところ人気でほとんど在庫がなく、イベントまでに色々と考えて新しい作品を増やしたかったのですが間に合いませんでしたorz
今回はルースで4点とハート型ペントップのみとなります。
#石フリマ に向けこつこつ準備中part3❣️
— 千日紅 / 8月2日名古屋石フリマ💎ルース43.44 (@sennichikou1010) July 31, 2020
あこや真珠ガチャが爆誕しました( *˙ω˙*)و
トリミングのみ、明るさ加工はしていません。この中のどれかが当たります!
両穴でラウンドのものを選別しました。
無穴が欲しい、という方向けにも準備しておきます!
Twitterのみの告知なので1回1,000円です🎁 pic.twitter.com/EFzMehfdC4
そしてこちら!真珠ガチャ!!!
思っていたよりも反響があって驚いています・・・嬉しい(*゚∀゚*)
中身がわからないように個包装してありますので、私にも何が入っているかは開けてみるまで分かりません。こちら1回1000円。両穴でラウンドのみ。
思ったより真珠ガチャへの反響をいただいているので、無穴の珠も準備しました❣️
— 千日紅 / 8月2日名古屋石フリマ💎ルース43.44 (@sennichikou1010) August 1, 2020
こちらのほうがグレードもよく、テリマキ共に良いのでお値段1回2,000円となります🎁
外からは見えないように個包装となっています。 pic.twitter.com/LcO18xP0au
こちらは無穴でサイズもかなり大きめの真珠ばかりをセレクト。
テリやマキがいいものなので1回2000円となります。
この値段設定、真珠が好きな方なら理解いただけると思いますがほとんど「プレゼント」という気持ち、遊び心からくるものです(せっかくイベントに足を運んでくださる方々のため)。
日常から不安を煽るニュースばかり、景気も悪く、普段何気なく過ごしているつもりでもストレスがかかっていることと思います。イベントに足を運んでくれている時間だけはそんなことを忘れてもらいたいな、という気持ちで当日はわたしたちも楽しみたいと思います!
明日は #石フリマ ❣️
— 千日紅 / 8月2日名古屋石フリマ💎ルース43.44 (@sennichikou1010) August 1, 2020
ということで気が早い私はおうちでプチ展示会予行練習しております。(忘れ物をよくしてしまうので…笑)
ボードに展示されている商品はルース売りとケース売りの2種類。どれも手に取って見てもらうことができます!右からハネを含むような珠から左に行くほど綺麗なグレードに✨ pic.twitter.com/NQdX3Mzsla
これは先ほど午前中に予行演習した様子です笑
ボードにある真珠は全て丸いシャーレに入っていて、置いてあるだけなので気軽に手にとって真珠の様子を見てみてほしいです♪
ボード右側から製品にする際に、職人さんがハネてしまうような珠。12珠で2000円、60珠で10000円、120珠で20000円。その質量を、手にとって感じてみてほしいです。
ひとつ左は珠のどこかが「トンガリ帽子」のようにひねくれた珠(個人的にはかなり好きですw)どの珠もかなり個性的で、見てる分に飽きません。
もひとつ左はラウンドにはなれないような変形やバロック珠(成長する過程でどんな物語があったの?と問いたくなるほど光沢が素晴らしいのが多いような印象。ギラッギラの真珠とかもあるんです!是非みてみてください!)
真ん中の4点はピスタチオパール、ラベンダーパール、コバルトカラーパール、ブラックカラーパールと色んなカラーパールを楽しめるようなデザインに配置しました。
ピスタチオパールは穴が開いておらず、てっぺんが綺麗なものばかりをセレクト。反対側はすり加工をしてあるので、何か作品を制作されるのに使いやすいものを選びました。
ラベンダーパールは両穴です。作品を作ったりする予定がある方は是非完成したものを何かで載せてくれたりしたら嬉しいなぁ・・・見たいなぁ・・・(探しやすいように #千日紅 とかでタグ付けしてくれると泣いて喜びます!)いずれも穴のサイズはおよそ0.7mm。
コバルトカラー、ブラックカラーも両穴となっていてブラックの方は表面にキズやエクボなどほとんどない珠を選んでいます!(ほんと綺麗なので見るだけでもいいのでお声掛けください・・・)
当日のお支払い方法について
現金・クレジットカード・QUICPay・paypay
クレジットカードは Visa/Mastercard(R) JCB/American Express/Diners Club/Discover こちらが使用可能です!
ではでは、当日皆様とお会いできますことを楽しみにしております♪
千日紅 南端
いいなと思ったら応援しよう!
![千日紅](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58750161/profile_b81e3c67e7db2de803c61e399830f75a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)