![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92912538/rectangle_large_type_2_249dc3e8bea151c268370c2c6da26a61.png?width=1200)
整形外科専門医試験2022年第34回問87
第34回の問1は無料で見ることができますので、
まずはチェックしてみてください!
整形外科専門医試験2022年第34回
問87 36 歳の男性.BMX(自転車競技)選手.3 年ほど前より右手関節尺側部痛と右手しびれを自覚していた.当初は競技中のみであったが徐々に常態化し,巧緻運動障害が出現した.初診時, 右環指尺側および小指に限局したしびれと感覚障害を有し,右手は変形していた(図1, 2) .神経伝導検査(インチング法)では肘高位の尺骨神経伝導遅延や伝導ブロックを認めなかった.この症例の障害高位診断に有用な臨床所見はどれか.2 つ選べ.
![](https://assets.st-note.com/img/1670477099054-BSyomdstZ5.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1670477098993-JYNHQkn0tb.png?width=1200)
a 骨間筋萎縮
b Froment 徴候
c 手背尺側の感覚障害
d 小指外転筋筋力の低下
e 環指・小指深指屈筋筋力の低下
解答
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?