見出し画像

オカメインコと暮らす方法永久保存版!愛玩動物飼養管理士二級を取得した私の飼い方編



オカメインコをお迎えしたその日から始まる!オカメインコとの生活、どんな風に接しどんな世話をしたら鳥さんは快適に過ごせるのか?
飼い主の無知は鳥さんの苦痛や事故に繋がる⁉️そうならないためにぜひご一読ください!

画像1

オカメインコを飼育するためにいる物


⓵ケージ
⓶オカメインコ餌類
⓷水

基本はこの3つがきちんと揃っていれば
まず鳥さんは4なないはず…



でもこれだけでは鳥さんは幸せではないのではないか………?

 


という訳で、ここからはオカメインコ飼い主歴3年、愛玩動物飼養管理士二級の資格を取得した私独自の考え方と自身の普段の飼い方を基本に綴らせて頂きます。





私の想うオカメインコを飼うにあたって
必要なもの


⓵ケージ・餌・水
⓶毎日30分〜1時間放鳥
⓷オカメに話しかける
⓸オカメを撫でる、カキカキする
⓹小松菜や豆苗などの菜葉を与える
⓺日向ぼっこ
⓻水浴び



⓵ケージ・餌・水

鳥さんがが生活する部屋、これは必需!新鮮で安全な餌と水を毎日取り変えて、週一でケージをシャワーなどで丸洗いし、床には家では新聞紙を毎日変えて敷き詰めています
ケージの大きさは大きいにこしたことはないのですが、このケージはHOEI 35手乗りを使用
このくらいのサイズを一羽につき1ケージくらいが適当です。中で羽を広げる事ができる程度の大きさは欲しいですね

画像2

↑新聞とお水
(写真はコザクラインコの瓜ちゃん家)

画像3

餌、左から愛知県弥富市の松川鳥獣店の
オカメインコ用MIXフードひまわり有り
これを一羽につきレンゲ大さじ二杯位入れます買ってきた時に冷蔵庫に入れておくと長持ちします

※夏等暑い時常温放置だと虫がわく事があります



ペレットは何種類かあり日替わりでひとつまみくらい入れています(バランス栄養食)


クロレラボレーはカルシウムを取れるように
ひとつまみくらい入れます


手前のカラフルなのはズプリームこちらもひとつまみいれます。(バランス栄養食)


赤粟穂もハサミでカットして餌箱に入れます

写真はいつも入れてあげるくらいの長さです↓

画像4

あとは塩土もケージに置いています

画像7

牡蠣の殻をよく水で洗い水から30分煮て、乾かした殻をたまにケージに入れてあげます。

画像9

カットルボーン(以下の甲羅)も時々入れてあげます。

画像8



⓶毎日30分〜1時間放鳥

鳥さんだって外に出たい❣️
毎日ケージの中に動物を閉じ込めておくと、
血便血尿が出始めてしまうそう…
やはり鳥さんもストレスがたまるのですね…

●放鳥時に注意する事


※放鳥時は鳥さんから目を離さず見守ります
換気扇や、ガスコンロ、などは必ずOFFにして放鳥します。扇風機等もカバーを付けます。


※ドアや窓が開いていないか確認してから放鳥


※喫煙者は灰皿やタバコも片付けておく


※ネズミ捕りやゴキ◯リホイホイ等も注意!


※飼い主や違う部屋からやってきた家族が
放鳥時、床を歩いている鳥さんを踏んづけてしまう悲惨な事故防止の為十分に注意が必要です




⓷オカメに話しかける

日頃ケージ前を通る時や、ケージの前に行きオカメインコに話しかけます。私が話しかける言葉は、大体名前を呼んで可愛いのでニヤニヤしています。かあ〜わいい❤️などを連発しています
餌と水を1日1回きちんと変えていても、ケージ前に来たときには水が無くなっていないか?
ケージに異常がないか?などをチェックします
(お水が傾いて溢れてないか?餌の殻だらけ、糞だらけになってないか?餌はあるか?)



オカメインコはちゃんと言葉に耳を傾けて目を合わせて聞いてくれます。



※鳥さんはどの鳥さんも基本的に物凄く代謝が良いので、1日でも餌や水を抜くと4の危険があります。餌や水が十分に備え付けてあるかチェックするのは鳥さんを飼う上でとても大切な事



⓸オカメを撫でる、カキカキする

挿し餌をする時期から(生後18日目位)飼い始める方のオカメさんは、飼い主に凄くなつくため放鳥時に撫で撫でカキカキしてあげます
犬のような甘え方をしてくるのでめちゃんこ可愛いです💕※生態の性格によって当てはまらない事もあります



お迎え前に人間に挿し餌をしてもらっていて、譲ってもらった場合のオカメさんは、ほとんど手乗りに育ててもらっていますので、この場合もなでなでカキカキは可能です。毎日話しかけながらなでなでカキカキしてあげましょう



親鳥が育てて飛ぶまでになった子は、どうしても手が怖い子になってしまうため指には中々乗ってくれません💧


でも毎日一緒に暮らして、話しかけたり
放鳥したり世話をしたりしていると、鳥さんはちゃんと見ています。


そのうち肩や頭に乗ってくるようになることが多いです。というか、うちの子はそうなりました。可愛いです😍
オカメさんは寂しがり屋で人間に元々興味を
持ってくれる鳥さんなので、他の種に比べると懐き易いです



⓹小松菜や豆苗などの菜葉を与える

ビタミンなどの栄養を摂るために新鮮なお野菜を与えます

https://youtu.be/p9_RKy2eRN4

動画は雛に初めて小松菜を与えてみました。^ ^



⓺日向ぼっこ

ケージごと外に鳥さんを出します
大体20〜30分位出します。太陽の光に当ててあげる事で身体でカルシウムが作られて丈夫な子に❣️
やっぱり日光は鳥さんにも大事!

※暑すぎるといけないので、影の部分も作ってあげるようにします

※猫やカラスなどの天敵から守るために外に出している時は目を離さないようにします!





⓻水浴び

鳥さんは綺麗好き✨水浴びをさせてあげます

https://youtu.be/c8YBRuo9i9Y

真冬は寒いのであまりしていませんが、それ以外は週2、3回くらいで水容器を置いてあげると勝手に動画のように水浴びしています

ミストシャワーでの水浴び方法もあります。
(霧吹きに新鮮な水を入れて吹きかけてあげます。好きな子はもっともっとと羽を広げて
かけてという感じの仕草をしてくれます) 


※好き嫌いがあるため全員がするとは限りません



鳥さんの趣味嗜好や性質


✴︎ブランコ好きな鳥さんのために家ではケージ内と放鳥時使用できるブランコを設置してあります

※ブランコは子供の時から乗っていないと、怖くて乗れない子もいます。鳥それぞれです

画像5




✴︎オカメインコは嘴が伸びるので削らなくてはならないため、鳥さん専用のおもちゃもケージ内に入れています。

画像6

おもちゃは左のオカメがかじってるものは、
私が百均で購入した麻糸を三つ編みにして結目をランダムに、鳥さんがそそる作りにしてみました。家の未迦ちゃんはこれが大好き❤

真ん中のおもちゃはこんぱまるにて購入

右端はホームセンターで購入したかじりま専科
(鳥さんこれ大好きで1週間持ちません💦)


後、鳥さんがかじって遊ぶおもちゃでおすすめなのは、綿棒、爪楊枝、割り箸もとても遊んでくれます


睡眠

夜寝る時は部屋を暗くしてあげるとピーピー鳴いてた鳥さんも静かになります。明るいと鳥さんは寝にくいようですので、うちでは夜になると部屋を暗くしています

専用のケージ用の布やタオルなんかをかけても、鳥さんは静かになります。

そして、眠りの準備へと入ります



オカメパニック

オカメインコはとても繊細で慎重な鳥さんです

初めての音や大きな音にビックリしてケージ内で暴れてしまう事が💦

これによって羽を折ってしまったり最悪骨折してしまう事もあるので気をつけたほうが良いです💦


バタバタしてる所を発見できたら、話しかけてすぐに電気をつけてあげて下さい

(安心してバタバタしなくなります)

大体バタバタと暴れるのは暗闇時が多いです


放鳥時にビックリしても飛んでいってしまうだけなので、あまり怪我の心配はありませんが、ケージ内だと羽が折れて血が出てしまう事もあります

なるべくびっくりさせないようにするしか…

こればかりは方法がありません💦

オカメパニック起こってしまった↓↓↓
https://youtu.be/mZcKiaupxNE?si=jKhlh7uIn8IzUQfQ


鳥さんに与えてはいけない食べ物

良かれと思ってあげたらとんでもないことに⁉️鳥さんを飼う上でとても大切な知識✨


●チョコレート(4の可能性有り)

●パンやお米(カロリーが高過ぎます)

●コーヒーやジュース(4の可能性有り)

●酒類(4の危険有り)

●玉ねぎやネギ類(4の可能性有り)

●人間の食物(カロリーが高すぎたりします)

●アボカド(4の可能性有り)

●ほうれん草(4の可能性有り)

●基本与える時は調べ上げるまであげない

●スイカやリンゴ、バナナ等与える時は皮の裏の部分を与える(実はカロリーが高いため)


オカメインコをお迎えする際に、鳥さんを診てくれる動物病院がどこにあるのかを、把握しておくのも良いと思います

まだまだ足りない所があるかもしれませんが
わたしなりにまとめさせて頂きました。

お読み頂きありがとうございました 🌹

#オカメインコ飼い方 #オカメインコ世話のやり方 #オカメインコお迎えする #Cockatiel #オカメインコ餌の与え方 #オカメインコケージ #オカメインコと暮らす

いいなと思ったら応援しよう!