いきものがかりの観察日誌4(2016年3月27日)

画像1 サクラは飲み物です!的な「ひよどり」さん。(蜜を食べる)
画像2 このレンズ、たまに玉ボケでるけどズームだから意識して使ってないのもったいないかなって、がんばってみた体で(笑)
画像3 オナガも淡いブルーが綺麗です、横向いてくれてるといいんだけどな。乞うご期待♪
画像4 春になって騒がしいので今年はうまいこと撮ってみたい、オナガは関西にいないし。
画像5 ツグミもちょっとずつ木に上がってる子が増えてきました。
画像6 ノウルシ、準絶滅危惧種。野鳥観察の際はお足元にも目配りを・・・ツクシもいるね♪
画像7 ムクドリ。なんかちょっとネズミキャラクターの子を思い出すのわたしだけ?
画像8 ツグミ、もうちょっとでお引越しかなぁ。
画像9 あ、飛んじゃった。
画像10 コブシ。サクラにちなんだ俗称も多いんだそうです、確かにこれ咲くとそろそろ?とか思ってしまいますよね。
画像11 ユリカモメ 警戒心なさすぎる・・・
画像12 ユリカモメの羽がね、落ちちゃった
画像13 整列!
画像14 おっとっと・・・
画像15 オオバン 黒い動物って撮るの難しいけど、その中の淡い色が出たりすると楽しい。
画像16 バン この子たちはこの辺でも繁殖するはず〜!都内では見ました。
画像17 水辺のオシャレさん、ハシビロガモ。カモって種類たくさんでエクリプスとかあって苦手意識が(汗)見るのは好き♪
画像18 これが「ヤービ」にも出てくる「カイツブリ」。すごく早いし潜るしで、水鳥なのにうまく撮れない(笑)
画像19 見上げる。
画像20 この子なかなかモデル業を分かってらっしゃる。
画像21 モズもそろそろ活性化。街中でも見るんですけどスズメとかに間違われてそう。チョウゲンボウはキジバトって思われるんだろうな・・・
画像22 水辺じゃないから、自分に似た子に恋をするかしら。黄色い水仙はがんのサポート団体のシンボルにもなっているそうです。

いいなと思ったら応援しよう!