
Photo by
tetsuya99
【投資脳】ドル円下落。私はわたしと周りを守るために頑張る
結構落ちるのではないかと見ている
連日記事にしていたとおりドル円が2日ほど下げている。
148円前後をうろちょろしていたドル円が146円まで戻している。
ここまでくれば投機筋も動かざるを得ないのではないかと訝しむ。
下方向に動くのはドル買い介入なんかするはずもなく、上に行くより安心してみていられる。
ようやくいつもの相場が戻ってきつつあるなというと変なかんじかな。
単純な私の私見だが144円から142円とかに行くのではないかと思っている。
理由は簡単。
とにかく素人に絶望を刻むためだよ。
軽く冗談をほざきつつ、結構引っかかるところがない印象なんですよね。
146円付近と145.5円付近になにかある気もするけど、これを崩してくると結構ちゃんと落ちそうな印象。
ドルインデックスは目安の$110を一瞬割った。
人民元もドル売り介入をしたっぽい観測。
進むペースによっては$108とかにもなるかもしれん。
国債がバンバン上がっているので、金利の伸びが落ち着きそう。FRB次回利上げはするとは思うけど、スピード変更するんじゃないか思惑がある。
一方で足の早い下落は、調整ももらいやすい。
その場合は、148.7〜149.5円だろうか。
FXはラッキー。運もあるので、もちろん上昇も考えとかないとね。
私は私と周りを守るために頑張る
自分の周りを守るために強くなりたい。そのための作戦行動が投資だ。
世の中の一部が戦争に仕向けているように感じる節もなくはないがそこまで悲観的に見ていないながらも、この世界規模で小さな島国の少数民族がどうなってもいいと思っても不思議はないと想像できる。
ロシアとウクライナにNATOが入らなかったり武器提供だけはしっかりしていたり、気になる動きもなくはない。
アメリカの犬にならなければ日本は守れない現状で資産増加は命を守る選択肢を増やす行為だと私は思う。