見出し画像

Steinberg 40周年セール!Cubaseユーザー必見!お得にDTM環境をグレードアップしよう

京王線仙川駅より徒歩4分、
レコーディングスタジオ・ギター教室【仙川プティレコード】の斉藤KAZUです。

本日は、Steinbergの40周年セールについてお伝えします。

Steinbergは、DTM業界の老舗として知られており、私もCubaseを使い始めて24年になります。その進化は目覚ましく、Cubaseがあったからこそ、アレンジャーという仕事で活躍することができました。

特にCubaseは、操作性が非常に高く、多機能なDAWです。YouTubeには膨大な数のチュートリアル動画があり、初心者でも安心して使い始めることができます。

WaveLabは、Cubaseで制作した音源をさらに磨き上げるためのマスタリングソフトです。エディティング機能が充実しており、使いこなすことで、高品質な音源制作が可能になります。

Doricoは、譜面作成ソフトとして非常に強力ですが、覚えることが多いのが難点です。しかし、チュートリアル動画が豊富なので、こちらも使い方に困ることはないはずです。
 

2024/8/28 より 9/25(ドイツ時間)まで、Steinberg では40周年を記念したセールを行います。Cubase 13 / Dorico 5 / WaveLab 12 / Absolute 6 のフルバージョン、アップデート、アップグレード、および他社 DAW から Cubase Pro 13 へのクロスグレードを特別価格にて販売。この機会をどうかお見逃しなく。



いいなと思ったら応援しよう!