![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123204023/rectangle_large_type_2_62717ccdc1093cb07bcfd417a51999a7.jpeg?width=1200)
どんぐりの入替 -MODRINAE-
当社ではウバメガシをどんぐりから育てています。
どんぐりの成長 -MODRINAE-|株式会社センエイ (note.com)
どんぐりの異変 -MODRINAE-|株式会社センエイ (note.com)
4月中旬、どんぐりを20鉢に置き、ともに生活する日々が始まりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1701389266300-6ed3Gqjx8O.jpg?width=1200)
どんぐりが発芽し、芽が伸び、その過程で病気(うどん粉病)となり、回復し、現在も成長を続けていますが、その過程で残念ながら1鉢が枯れてしまいました。
当社が育てているどんぐりの苗は、株式会社ソマノベースさんから購入したMODRINAEという商品で、2年間育てた後に山に植林するところまでがプログラムとなっています。
夏の終わり頃、ソマノベースさんから成長の進捗を聞かれた時、残念ながら1鉢が枯れたことをお伝えしていましたが、11月に入って、今年のどんぐりが収穫できたということで送っていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1701389297567-dJqDoW33cS.jpg?width=1200)
他のどんぐりと比べ半年以上の差がありますが、20鉢ととに生活する日々がまた始まりました。今から芽が出ることを楽しみにしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1701389190765-sMt3rXQRFM.jpg?width=1200)
TIKTOKでの動画記事