見出し画像

25/1/17 今は何もするな、と言いたい

日本市場

本日の日経平均株価は微減で、日本市場全体に停滞感が出ています。今は完全に波が引いてしまっている状況。そのため今は何もせずに休むのが正解なフェーズだと考えています。

半導体銘柄の上昇はまだ先になりそうですね。東京エレクトロンやディスコに関しては市場参加者同士の価格合意が進んでいるようにも見えます。もう少しで上に吹くと考えていましたが、引き続き勢いづくのを待つ必要があります。

一方、銀行関連に対しては投資妙味が増してきているのではないかと考えています。今すぐに手を出すということではないですが、三菱UFJ、三井住友、みずほ、住信SBI等を見ていると、これらの銘柄に対しては投資家からの強い需要を感じます。今後も動意づいていくのであれば購入を検討したいです。

1615

米国市場

TQQQは2%以上の下落となりました。やはり市場が安定していないのか、ボラティリティの大きな状態が絶えず続いています。このような状況では、株に手を出すことはできません。波が激しすぎるので、下手に入ろうとするとそのまま沈没してしまう可能性があります。

極力リスクが小さく且つ大きなリターンを望めると思えたときだけに集中投資するというスタイルのため、今の相場との相性はかなり悪い気がします。

TQQQ

SOXLは底値付近で上昇と反落を繰り返しています。米国市場の半導体銘柄からも投資家の迷いが見て取れます。特に、ここ直近で下落が続いているNVIDIAの影響力は無視できないものがあります。半導体銘柄が勢いづくかどうかはNVIDIA次第だと考えています。

原油

1671WTI原油は直近から20%の上昇。原油に資金が集まっていることがわかります。この波に乗りたかったのですが、原油に対する自信が無く資金を投下できませんでした。コモディティ製品に対する投資も少しずつ慣れていきたいところです。

1671

まとめ

特に変化なし。

保有資産

いいなと思ったら応援しよう!