夏菓子の出番
皆さま、こんにちは。
コロナ感染人数が1000人を超えるとキャンセルの電話もあります。嬉しいことに、栴檀なら感染対策した完全個室で大丈夫だからと新たに予約が入ったり、見通しがつかないこの1週間でした。
お中元の季節でしょうか?
お菓子のご注文をたくさんいただきました。
白檀、金鈴子、貴石以外にお抹茶のお菓子。
特に主菓子は、いろいろと試作しました。料理旅館が作るのにふさわしいお菓子。
七月の暑い時期なので清涼感ある流れる川。川底に沈む小石を甘く炊いた小豆やうぐいす豆で表現した清流を作りました。
数奇者の方々は、どう感じていただけるか楽しみでありドキドキです。
また、最近の琥珀糖の貴石は、夏満載の金魚や朝顔を作っております。貴石や竿菓子等は、全て予約販売となります。
お菓子達も少しずつ栴檀らしさを出せるようになっておりますので、包装紙をリニューアルしました。
松下琴舟先生に書いていただきました、数々の私の宝物を集めました。それぞれに想いやストーリーがあります。
皆様にもそんな気持ちをお渡しできたらと思います。
アドクリエイトの仙波さんにも力を注いでいただきまして、感謝しております。私や栴檀の想いを形にしてくださる方のお一人です。
本日もお読みいただきありがとうございます。
いいね!やコメント、シェアいただけましたらとっても嬉しいです。