
Photo by
piromoneyorigami
#103 始めてみるとアンテナが立つ〜投資信託〜
こんにちは。3児の母さん、仙台凛です。
年長、年少、1才の子育て真っ最中。
先月、つみたてNISAを始めたという記事を書きました。
https://note.com/sendai_rin_2020/n/nfa3bdee3e053
実際の買い付けは10月からで、もう少し先ですが、始めてみて良かったなと思うことがあったので書いておきたいと思います。
それはズバリ、株のアプリを見るようになったことです。
先日、トランプ大統領がコロナウィルスに感染したとニュースを見た時も、「株が動くのか?」という視点で変動を見ていました。
今はまだ、なんとなく眺めているだけで、「あ、上がった」「下がっているけれど、なんで?」くらいにしか思っていません。
その辺は今後また勉強していくとして。
今まで1度も見たことがなかったiPhoneにもともと入っている株価のアプリを1日1回は開くようになりました。
これは実際に投資信託を始めなければ、取らなかった行動だと思います。
私は定期的に、iPhoneのアプリを整理したり配置を変えたりしているのですが、今日は株価がアプリを使いやすい場所に移動させました。
幼児無償化によって余剰資金ができたので、この辺りをうまく運用したいなぁと考えています。
以前、こんなことを聞いたことがあります。
何かを知っていいなと思った人が100人いたら、実際に始めてみる人が10人、さらに継続する人はその中の1人。
人間、はじめの1歩が大切ですね。
継続できるよう頑張りたいと思います。
さて、明日は何の話にしようかな。