
☕️昭和の仙台市内の喫茶店マップ&マッチ①〜【仙台喫茶店今昔記】#5
〜お待たせしました!まだか、まだかとご連絡をいただきました、昭和30年〜40年代の仙台市内の『喫茶店マップ&マッチ』です!
【#東一番丁北側篇】
以下、2005/7/25記。
注)純喫茶『未完成』部追記しました。








(追記 2025/01/05)
上5内、音楽(クラシック)喫茶の『未完成』は1961年(昭和36年)開業。
下はその当時のマッチ。



仙台の電話番号の局番が2桁になるのは1963年(昭和38年)。
ゆえに開業間もない頃のマッチだとわかります。
片や、下の未完成のマッチの局番は2桁に。
1963年以降、マッチのデザインはシューベルトからシャンデリアの華やかな写真と店名が手書きに変わります。


店の肩書きも、初代の
『coffee and music 純喫茶 未完成』から、
『音楽と珈琲 純喫茶 未完成』へ。
そして70年代に入ると、
『coffee saloon 未完成』となり、純喫茶が無くなります。
また、上5内のマッチのように1970年代に入ると、『未完成』のマッチ裏にはふた月分のカレンダーがデザインされるようになり、毎年隔月で6種類のマッチが作られました。
2024年初春、仙台レコード展vol.2にいらしたお客さまによると、1970年頃のウェイトレスは現在のメルトンウールのようなしっかりとした生地の制服を着ており、その細身のデザインが大層オシャレだったそうです☕️