【気づき】Vol.0935(2011年1月30日発行のブログより)
MORE.
女性ファッション誌、『MORE』を初めて買った。
リブロ青山店で購入して、
「すぐ読めるようにヒモを切って袋も要りません」
とレジで伝えてそのままカフェで読んだ。
もちろん僕に女装の趣味があったわけではない。
最新刊2011年3⽉号
“突き進め!楽しい「お仕事ガール」への道” 183ページに、
『学校で教わらなかった[20代の辞書]』(ぱる出版)
で書いた本文からの抜粋が⼀部掲載されていたのだ。
『「どうせ誰がやっても同じだろう」と思われているような仕事で、
「誰がやったのかがわかる」ようにすることが企画力である。
すべてのルーティンワークを企画の仕事に塗り替えていくことが、
20代の仕事である。』
+αの紹介もしてあった。
イチロー、ニーチェ、ウォルトディズニー・・・に紛れての掲載。
予想以上にきちんとしていて快感だったな。
結構目立つ表紙でボリュームもあるこの雑誌を席にドサリと置いた途端、
オーダーをとる店員さんにちょっと目を大きくされてしまった。
もちろん期待していたわけではないが、
今月号はバナーバレットフラワーポーチ3姉妹セットが、
特別付録になっていた。
雑誌はめっきり売れなくなって、すでにコンテンツだけではなく、
付録目的で購入してもらう必要があるわけだ。
僕が子どもの頃、
グリコだか森永だかのキャラメルを買って欲しかったのは、
キャラメル目的ではなくて、オマケ目的だったアノ感覚だ。
しかもnon-no卒業生のOLたちはとても厳しい。
付録といってもきちんとした作りでバカにならない。
たいしたものだと感心させられると同時に、
利益がひっ迫しているのではないか、
とすぐに想像してしまう人はいないだろうか。
テストマーケティング用として逆に広告代といってお金もらってたりする。
アパホテルなんかみたいにね。
雑誌の大半は広告収入で成り立っているから心配無用なのだ。
キレかわいい系のライフスタイルのチャートとして、
MORE(集英社)にはこれからもがんばって欲しい。
ありがとう。
追伸.
135ページのデコマカロンと3Dチョコはすごかった。
...千田琢哉(2011年1月30日発行の次代創造館ブログより)
↓千田琢哉のコンテンツ↓
🔷千田琢哉レポート
文筆家・千田琢哉が書き下ろしたコトバを毎月PDFファイルでお届けします。
🔷真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~
文筆家・千田琢哉があなたから頂いたお悩みに直接答える
音声ダウンロードサービスです。毎月1日と15日発売!
“毎月1回の飲み代を、毎月2回の勉強代に”
🔷千田琢哉公式チャンネル
「3分の囁き」千田琢哉の独り語りをYouTubeでお楽しみ下さい。