見出し画像

【気づき】Vol.0868(2010年12月4日発行のブログより)

郵便局。

僕の住んでいるマンションの近くには、大きな郵便局がある。

そこでよく局員が怒鳴られているのを目にする。

昼休みなどに大量のお客様が行列を作っているのに、
窓口をフル回転させずに、のんびり自分個⼈の雑用を、
平気でお客様が見える場所で処理している。

あるいは、
酷いのになると植⽊鉢に水をやっている管理職のオッサンもいる。

ここまでくると、僕は怒りを通り越して笑ってしまう。

可哀想だな・・・子どもはもっと酷いんだろうな、と同情してしまう。

下手に出ると、教えてやらんかな、という姿勢で接してくる局員もいる。

つい先日もこんなことがあった。

「お前ら、客が汗かいて並んでいるのに、呑気に半袖で関係ない自分の雑用やってる奴がいるってのはどーゆーことだ!」

と怒鳴ったサラリーマンがいた。

お客様たちは全員、

「そのとおり」

といった表情で笑っていた。

きっと、自分が怒鳴りたかったに違いない。

「怒鳴らなくてよかった」

とホッとした人たちも多かったに違いない。

僕にとって、局員たちの反応は意外だった。

まるで、全員、怒られた小学生のような表情で
そそくさと素直に従ったのだ。

これは素直というか、何かがズレているような気がしてならなかった。

僕が公務員から何か理不尽なことをされたり、
明らかにそれはないでしょう・・・という扱いを受けた際には、
必ず24時間以内に実名で最高責任者に対して直訴するようにしている。

1週間以内に返事がなければ、再度実名で、
「世論」を打ち出しながら追加で意思表明する。

するとたいていは即日何らかの返事がある。

だから、大阪でよく活用していた郵便局や役所のサービスはよかった。

東京に転送手続きをする際には、

「え!?東京に行かれるのですか?それは寂しくなりますね」

と嬉しそうに厭味を言われたくらいだ。

僕が郵便局に行くと、
局員たちの背筋がピンと伸びて緊張が張り詰めていたのだ。

局長が自宅に謝りに来たのも、⼀度や⼆度ではない。

もう、公務員ではないのだから、
子どもから大人になって欲しいだけなのだけれども。

僕は知識が足りないことに対しては腹が立たない。

でも、幼稚園の砂場で学習したことを守れない人たちを養うのは・・・

 追伸.

怒鳴るのはカッコ悪いけど、 共感できるときもあるんだね。

 追伸の追伸.

本当の民営化というのは、土地も建物もすべて国民のものだから、
すべて清算してからスタートするということなんだよね。

...千田琢哉(2010年12月4日発行の次代創造館ブログより)

↓千田琢哉のコンテンツ↓

🔷千田琢哉レポート
文筆家・千田琢哉が書き下ろしたコトバを毎月PDFファイルでお届けします。

🔷真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~
文筆家・千田琢哉があなたから頂いたお悩みに直接答える
音声ダウンロードサービスです。毎月1日と15日発売!
“毎月1回の飲み代を、毎月2回の勉強代に”

🔷千田琢哉公式チャンネル
「3分の囁き」千田琢哉の独り語りをYouTubeでお楽しみ下さい。