
葉っぱ
始めましてめぐろです最近流行りのインフルを引いてしまいました…僕的にはポカリガブ飲みして治ると思ったんですけどね結局病院へ咳止めと何かの薬をもらって飲んだらめちゃすぐ治ってポカリ飲んだ必要ないやん…ヒーン!となってしまいただポカリ代を消費と体調が悪い1週間を過ごしただけの頑なに病院行かない人になってしまいました…
僕が幼稚園の頃めちゃ身長が高い教育実習生の人が幼稚園に来てて最初は怖い…と思ってたけど一緒に遊んでもらう内にどんどん仲良くなっていって友達の様になっていった。幼稚園に着いてハイタッチをしたり相談に乗ってもらったり一緒に滑り台を滑ったり本当に楽しかった、だけどみんながその人は実は面白い人だと言う事に段々と気が付いてしまう、当然遊べる時間は無くなっていく訳で少し悲しいが幼いながらにしょうがない事だとは気づいていた。その時にはもう結構友達と遊ぶ事優先になっていてその人を少し忘れてた、だが別れは突然で僕はその人が教育実習生と言う事を忘れていた。1週間後に居なくなると聞き何かできないかと思い考えに考え幼稚園の裏庭に生えているバジルの葉っぱを渡す事にした。匂いが好きだったからだ。この良い匂いのする葉っぱを誰にも知られたくなかった幼稚園の中の宝物だった、けど渡したかった、結果としてはその人は喜んでくれた。それからは教育実習生の人が来るたびにバジルを渡してしまうようになった。ちなみにバジルの花言葉は好意、好感らしい。よくプロポーズで使われると書いてあるが花言葉とかそんな事一ミリも考えてないのになんか上手くハマってしまった、そんな事を考えてたら眠くなってきたので電気を消して寝る。