![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36327635/rectangle_large_type_2_a4e0ce9a3ca5e60d60b3b6be54670a78.png?width=1200)
世界一周コンテストDREAMへの想い
10年間追い続けた"プロゴルファー"の夢から挫折し
ゴルフしかしてこなかった自分が、ゴルフを失って、何もかも失った高校までの学生生活
自分の人生を少しでも変えたくて
何も無かった自分が
不安と恐怖だけを背負い
小さな希望を信じ、アクセルを踏み、
"日本一周"の一人旅に出た。
これが僕の"初めての旅"であり、"初めての挑戦"でした。
今だから言えるけど、くそ天狗になってました(笑笑)
もちろん大学に旅なんかする人いないし、日本一周したことある人もいないから、鼻なんか5キロくらい伸びた気分でした笑
そんな中、インスタの広告に"世界一周コンテスト"という文字が目に止まった。
「世界一周コンテスト?笑笑」
「こちとら日本一周してるから余裕だろ笑」
とか思って面接に行ったら
もうこれがえぐいえぐい笑
「海外で旅に出る人」「海外で教育支援」「起業してソーシャルビジネスをしている人」
こんな人がいるのを知ったら
もう天狗になった鼻はボキボキに折られましたね(笑笑)
「こんな世界は広くて」
「こんな凄い人間がいて」
「こんな行動している人がいる」
自分の未熟さを痛感し、「もっとこのDREAMに参加してる人と同じくらい頑張りたい!!」って思って、海外でボランティアやヒッチハイク、ありとあらゆることに挑戦できた。
そこから、"挑戦"の大切さに気づき、
人材育成団体Shiningを立ち上げ
著名人に取材し、学生新聞のライターになり
経営者のイベントの司会をやるようになり
西麻布にある人脈サロンの店長になり
(あとなんかあったっけ、わら)
ここまで頑張れてるのは、
DREAMに出れたからなんです、
マジで人生変わるんです、笑
本当に笑
そして、今回がエントリー3回目なんです。
三度目の正直
毎回僕の人生のテーマと
世界一周のテーマは変わりません
「誰かの人生を少し良い方向に変える」
自分がDREAMを通して人生が変わったように。
旅が自分を変えてくれたように。
僕が皆のDREAMになります。
これがセナノタビの世界一周です。
今年もTabippoの皆様よろしくお願いします