![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134448477/rectangle_large_type_2_04729b4d993974d12ef435549bf1bc1e.jpg?width=1200)
ミュンスターまちあるき🇩🇪
ご無沙汰しております。(なかなかnoteまで手が回っておらず、本当にすみません…今日から1つずつ順番に、記事を公開していく…予定でおります😅)
今回はミュンスター編の、特に、博物館に着くまでのお話です。
実はこの日、ミュンスターまでは問題なく到着できたものの、お目当ての博物館になかなか辿り着けなくて大変だったんです(^^;
そんなハプニングでしたが…すごく楽しかったので、共有させてください!
LWL-Museum für Naturkunde
今回行こうとしていた博物館の名称です。
ドイツの公共交通機関での移動について検索ができるDBアプリで、「LWL-Museum」とだけ打って検索をかけて目的地に向かいます。
しかし、そこに表示されていたのは…
「LWL-Museum-Kunst-Kultur」
http://www.lwl-museum-kunst-kultur.de/
なんと、別の博物館(ヴェストファーレン美術館)でした。
名前が LWL-Museum から始まる博物館、いっぱいあるんです(^◇^;)
これに全く気が付かず。
私が向かった先は美術館でした。
ちなみに自然史博物館と美術館がどれくらい離れているのかと言いますと…
![](https://assets.st-note.com/img/1710844484896-BQuvnyQHya.png?width=1200)
これくらいです。
距離は結構あるんですがバスでスッと行ける感じで、本当によかったです。
目的地の設定が間違っていることに気がついたのは、バスを降りた直後でした。
Domplatz Münster
という名前のバス停で降りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134448615/picture_pc_a6e984d36215c33200af92d4dd11fb78.jpg?width=1200)
…いや、ここどこ??
バスを降りるとそこは大きな広場。
屋台もたくさん出ています。
ここで異変に気がつきました。
確か博物館は動物園の隣だったはず…
こんな都会のど真ん中の広場にあるはずがない!
「LWL違い」だったことに気がついた瞬間です😅
慌てて次の動物園(博物館)行きのバスを調べましたが、次のバスの到着まであと30分。
幸い、プラネタリウムの投影時刻までも余裕があったことから、とりあえず次のバスが来るまで、この広場を楽しむことに決めました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134448963/picture_pc_ddbbd4b23ac293776677302d20b35498.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134448960/picture_pc_9b9e5a9b519f7c3a05d53e118ceedfce.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134448961/picture_pc_7c62be1fd493f8a80e08d8e333328ec5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134448962/picture_pc_9c374d13a3d9124b54f04da6431af538.jpg?width=1200)
さすがに博物館に行く前なので食べ物は買えませんでしたが…
賑やかでとっても楽しかったです♪
残念ながらいい写真がないのですが…突然、鼓笛隊が現れて愉快な音楽と共に市場を一周して行きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134449998/picture_pc_48223a5304341b183e85382c3a28058e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134449999/picture_pc_536c54c423148b591864fe383e67fb1e.png?width=1200)
その列の最後の方には、まるでおとぎ話に出てきそうな美しい王子様とお姫様。
結婚式か何かだったのでしょうか🥰
以前ミュンスターに住んでいた知人にあとから聞いたのですが、ここは街の中心の大きな広場なのだそうです。
偶然、屋台が並んでいる日に行けてラッキーでした☺️
聖パウルス大聖堂
広場の奥のほうに進んでいくと、大きくてとても綺麗な建物の入り口を見つけました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134450376/picture_pc_eba283ab79edf2983b7a1eddb5c8a6b5.jpg?width=1200)
こういう美しい建物を日常の中で楽しめるドイツ、すてきです。
みんな自由に出入りしていたので、わたしも入ってみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134450607/picture_pc_6d60607a4fc866eeba0ee2c48d2a99fd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134450610/picture_pc_f1ef945c27ce94507458fc5de7f23355.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134450612/picture_pc_b02ab67b446efd68128725042f7a91a8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134450614/picture_pc_cd4c1452eacc203ec5b454db332b6e8e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134450615/picture_pc_771476e587e718ebf061055037b49b48.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134450618/picture_pc_d93741fd5a60d7fcdba06c18c408ff81.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134450620/picture_pc_205065c265c2a2986f4079ed3b35189d.jpg?width=1200)
中は教会でした。
ツアーの観光客?みたいな人たちもいました。結構人気で驚きです。
こちら、(あとから調べたところ)聖パウルス大聖堂というところで、有名な教会だったみたいです。知らなかった…。
しかも、有名な「天文時計」が置いてあったそうです………本当に知らなかった…。
帰宅後にこれを知り、慌てて写真を見返しましたが、それらしきものは撮っていませんでした😢
あまり時間がなかったので、さっと見てすぐに出てしまったんですよね。
ちょっと後悔です。また行きたい。
予定外のミュンスター観光まとめ
今回はまさかの行き先間違いから、素晴らしい場所に出会うことができました。ふふ
本当に綺麗な場所で、嬉しかったです🌟
そして何より、、、とにかく天文時計が悔しすぎます。
ミュンスター、ぜひまたゆっくり遊びにいきたいです。
おまけ~360度カメラ写真~
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?