![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95035069/rectangle_large_type_2_717cd169558380fb0291d31af4edd7b8.jpg?width=1200)
2023年はアウトプットの年に!
あけましておめでとうございます。
すでに1月5日になりましたが、新年初ブログです。
私、実は夫の経営する飲食店のブログも書いていて
どうしてもそちらを優先してしまうために
こちらの方がおざなりになってしまっています😅
昨年2022年の私の漢字は『動』
看護師になって30年目の節目に
23年勤務した職場を離れ
自分がこれから実践したい看護を追求し動き続けた結果、スポーツナース関連の資格を取得しました
スポーツナース関連に向けて動き続けた事で
スポーツ救護ナース活動に関わる事ができ
更には全国のスポーツに携わる看護師始め医療関係の方々と繋がり、オンラインで交流会することもできて、全国に数少ないスポーツナースの在り方などで心強くなれました
また、そのご縁から市内のスポーツ強豪校の部活動見学の許可をいただき、充実した見学ができました
会いたい人に会いに行くために釧路へ動いた事で
『健康で元気に動ける事がどれだけ幸せなことか』という思いをもつ友人と思いがけない展開になり
『ライフスタイルサロン』を作る事ができました
また、母の件では看護師なのに恥ずかしながらほぼ知識ゼロに近い介護関連について動き続け
介護手続きや市営住宅の事、その他で十数回も市役所に出向き、色んなことを学びました
お陰様で無事に施設に入居する事ができました
今も弟と私で通院の介助をしていますが、母は元気にしています
右麻痺は残っていますが、頑張って動き続けています。動ける事って本当に大切です。
そして3年振り開催の北海道マラソンに向けて動き続け
無事に完走することができました
元気に走れるって幸せです。
まだまだ色んな事あるけれど
そんなこんなで
今年は多くの新しい世界や新しい景色を見た1年でした
これも『動』くことで得た事ばかり。
行動する事の意味を実感しています。
お陰様で今年は沢山のことをインプットする事ができました
2023年はこの学びをアウトプットする年にしていきます
2022年を無事に過ごせた事に心から感謝!
2023年もどうぞよろしくお願いします
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95028614/picture_pc_646051091ec2eee6e48187f3e9d1a6d2.png?width=1200)