![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88325623/rectangle_large_type_2_db40a735a78792d91744c8e832d604a4.jpeg?width=1200)
GP2022を終えて。及び結果報告
こんにちは。GP2022から数日経ち環境がガラリと変わることも無く大阪にいる私ですが、GPに身内と行ったのでレポートを取らせて頂きます。
①アドバンス
まずアドバンスですが、完全に車の移動の為体力がなくプレミのバーゲンセールでした。
前乗りせずにビッグサイトに行ったことにより、全員が寝不足。不安が波寄せる中初戦へと挑むセナさん。
結果として1-3。ボコボコのボコでした。そもそも前日に準備したことにより必要なカードが買えずままGPへ。本調整をしないというのは辛いものだと思いされました。
ちなみに使った山はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1664936822691-qSUpWEWUU2.png?width=1200)
しかしながら身内が赤緑アポロヌスでbest128になったことによりデドダムGPを入手しており、私も握ればよかったと思いました。
②2日目。オリジナル
2日目はオリジナル。一日目の反省を含めホテルでしっかりと休む形を選ぶセナさん。その前にまだデッキ固めてなかった為、急遽秋葉原でデッキを組むことに。
秋葉原。3年ぶりです。コミケに行く時も余裕なく行かないこともあったのでかなり久しぶりでした。
しかしながら物価も高いせいか日本橋より高い。とりあえず構想を30分なく終わらし、リストを非参加の友人に見せ母数恐らく10以下である「白単ライオネル」の製作へと乗り出しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1664937297792-xVIk03xQgN.png?width=1200)
ついに完成。初めはビリーを入れてましたが即殴れない点を考慮し外す形に、クリスタも入れてましたが軽減先が少なく無しに、取り敢えず、少ないだろうがアビスを80%倒せる構築になり、アポロは運ゲーを取る形で2時間もない調整を終わらせました。
そして2日目オリジナル。初戦は勝利を捉え、意気揚々と勝ち進むセナさん。しかし、輝羅を入れなかった弊害によりアナカラージャオウガに2回当たる。
それにより6-3という不甲斐ない結果になってしまいました。
正直デッキ自体はかなり強く出れる構築になったと自負しています。現在はさらなるバージョンアップをし、かなり強い構築になったのではないかと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1664937607112-IAIMlcrAkF.jpg?width=1200)
③GPでの感想
サイドイベントは一切参加できずミカドレオのプレイマットも入手できないは疎か、そもそもパックが爆速で無くなったことによりチケットさえ買えない絶望的な運営の甘さが露呈し、非常に残念でした。
GP自体は久しぶりで楽しかったのですが、もうちょっと改善して欲しいところもあったと行ったところです。
以上セナさんでした!
またGP千葉にて!どうぞよしなに!