
タイでパスポート無くして
初めに
何か初海外にタイに行ったらパスポート無くしたのでその時どうすれば良いかみんな知りたそうなんで書きまーす!!ぜひ参考に!
パスポートが無くなる
日本に帰る2日ぐらい前にパスポートが無いって気付きました。その日は絶賛TABIPPO学生支部のタイ合宿の2日目で、たまたまそのメンバーのりほと2人で行動してた時でした。
パスポートないかも…
そこから荷物全部見て、泊まってたホテルに行っても無かった時に去年の学生支部のメンバーだったしゅうも手伝ってくれることになって3人での行動が始まりました。
無くした時、みんな心配してたらしいけど、一緒にいたりほとしゅうが頼もしすぎて、不安になる前にあれやらなきゃみたいな感じになって、そうしてたら代表にめっちゃ元気やんって言われました😶
パスポートを無くしたら
パスポートを無くしたら、帰るために大使館で渡航書を発行してもらわなければいけなくて、大使館で渡航書を発行してもらうためには5つの書類がいります。
① 盗難届・紛失届
まずは無くした地域の警察署に行きましょう。そこで、盗難届もしくは紛失届を貰いましょう。私は30分以上待ったので、そのぐらい待たされると思って待ちましょう。
最悪大使館の近くに警察署があるので、紛失届なら出してくれました。

② 証明写真
大使館の近くにも取れるらしいけど、ちょうどそのタイミングにいなかったらしく、大使館に行く前にアソークに行って写真屋さんで取ってもらいました。縦4.5、横3.5cmの6ヶ月以内に撮影した写真な2枚いります。タイの加工を施してくれます。取ってる時ひたすら二人に笑われたので一人で行くのがおすすめです。

③ 帰りの航空券
日本に帰ることを証明しなきゃいけないので、帰りの航空券が必要です。
普通に帰ろうとしたら片道3万円になっちゃうので、元々帰りの航空券を持ってる人は、その航空券の便を変更したら1万円ぐらいにおさえられます!
④ 本籍の分かる書類(住民票、戸籍謄本)
これは、日本にいる家族に頼まなければいけないので、とりあえずすぐに連絡しましょう。もし不安なら、日本を出る前に市役所などから書類を貰っておいて写真を持っていきまょう。
注意なのが、本籍が分かる書類なのでただの住民票を貰えばいいわけではありません!
⑤ 大使館で書く書類2枚
これは、基本的に大使館で書類を書くだけなので準備は必要ありません!持っていたパスポートの番号などだけは確認しておきましょう!
⑥ 料金660バーツ
これは、日本円ではなくバーツで支払いました。基本的に両替もパスポートがいるので、一緒に来ている人に両替してもらい用意しておくのがいいです!
③と④はメールで写真を添付する形で大使館に提出しました。
大使館に行く前にこれらを全て集めていけば30分ほどあれば手続きは完了します!パスポートの紛失の窓口がタイでは別なので待つ時間はほぼ無かったです。逆に気まづい🥺
注意点
大使館のホームページにツアリストポリスに行けというふうに記載していますが、何もしてもらえないので行かないことをおすすめします。英語ができないタイの方が出てきて、大使館にいけとしか言われませんでした。
また大使館の営業時間が8時半~12時、1時半~4時までとなっていて、3時までに書類が提出できるとその日の深夜の便で帰ることが出来るので大使館に行く前に書類を揃えておくのが1番良いです!!
最後に
このnoteを最後まで読んでくれてありがとうございます。
本当にみんなに心配かけたなとか思いつつこのタイを楽しめたのはTABIPPOのみんながタイにいてくれたからだし、TABIPPO学生支部に入っていたからだなって思いました。
最初からずっと横にいてくれたりほと途中からずっと明るく助けてくれたしゅうにも本当にありがとう!!
そしていっぱい心配してくれる代表人だったり電話をしたら呆れながら聞いてくれる去年のメンバーだったりなんかほんとにTABIPPO学生支部が私を変えてくれたんだなってほんとに思った。
だからこそ今年はこのメンバーと最高の思い出を作りたいなっておもった!
以上!!
私の入ってる学生団体も良かったら