【ポケモンスリープ】ミニアメブースト使い先【7月分】
大体2か月には1回くらいのペースで行われるようになったミニアメブースト。元々のアメブーストは消費量が6倍だった以外何も覚えていない。
今回は1周年イベントの一環でミニアメブーストが行われ今回育成したポケモンを紹介したい。
デリバード
![](https://assets.st-note.com/img/1721615921783-JtbVAZ7S1j.jpg?width=1200)
ようやくレベル50にできた。ミニアメブースト2回出来たが1回で50に到達できたことと2回目のゆめのかけらの消費量が思ったより大きかったので1回にして残りは普通にレベルを上げた。レベル60が解放されるから2回使った方がよかったのだが50以降のレベル上昇スピードは本当に遅いから2回目をやったところでかなとも考えているうちに手が勝手にレベル50にしてしまった。その後ばんのうアメSを与えるうちに50個溜まったので結局2回目をやってしまった。本当になにもかんがえていない。
ラルトス
![](https://assets.st-note.com/img/1721616438898-X5KUk496bP.jpg?width=1200)
ラピスラズリにこもっていたがすやすや睡眠がなかなかできないのとなかなか妥協できそうにない個体ばかりで結局仲間になった1匹目のラルトスを育てることになった。なまいきで実質スキル発動MおてスピMと結構強いが最大所持数しかないのが気になっていた。しかし1周年記念に発表されたスキル型のポケモンにスキルストックが実装で最大所持数アップはスキル型のポケモンと非常に噛み合っているのでこのラルトスを育成することにした。なまいきでEXP↓↓が気になっていたのだがミニアメブーストでそれもある程度チャラにできると思えばいいだろう。
余談ではあるがこれとほぼ同じサブスキルのいじっぱりカメックスを運用しているがマジで気になったことがないのでいいと思う。
以上だ!!!
気になっているポケモン
ホゲータ
![](https://assets.st-note.com/img/1721615879982-wOTpZtbXmg.jpg?width=1200)
自分の宗派ではこのホゲータは文句なしの採用個体なためアメブーストしてもいいかなと思った。しかしブリー好物のフィールドがまだ実装されていないし1周年の発表になったのでまだ先とみて保留。使い方としてはデトックスティーがブリーと相性がいい。微妙では?
クワッス
![](https://assets.st-note.com/img/1722035147447-bzfYP7VQZM.jpg?width=1200)
第二食材が60解放の方が理想だったけどサブスキルが強いのでこれで採用候補。豆はバンギラスもいるので欲しい時は複数匹採用か持っている豆豆ウェーニバルを別に育成してLv30運用になるかな。主にフィールドに出すのはこいつなのだけど豆を使うカレーもサラダも他が強いからなんともだしデザートはネギいらないんだよなぁ。
ミニリュウ
自分の中でキーマカレーの評価が他の人と比べて低い気がするのだがその原因がハーブを安定供給できるポケモンがいないからだということに気づいた。つまりハーブカイリューを育成したい。