元カレの時のようになりたくなさすぎて気を遣いすぎて今の彼とギクシャクしてしまう。
元カレの夢を久しぶりに見た。
もう別れて3年以上たつ。いまだに未練があるとか好きとかよりを戻したいとかではないが、あんなに好きだったのに最後は自分で自爆して関係をぶっ壊して終わったため、また同じようになってしまったらどうしよう考えながら、元カレの事をよく思い出している。
カップルの問題なのだから完全に私が悪いなんて事はないだろうけど、私の悪かった所は治したいし繰り返したくないし、今の彼とは同じようにさせたくないと強く思う。
そのせいか元カレは定期的に私の夢に出てくる。
喧嘩の内容やシチュエーションは毎回違うが、流れはいつも同じで、喧嘩する。→仲直り。→当時どれだけ願ってももう見ることはできなかった元カレの優しい笑顔を見ることができる。→幸せ。という夢を見る。
そうしてすごく幸せな気持ちになるのだが。元カレが迫ってくるとすごい拒否反応が出て、何か大切な事を忘れていないか?このまま流されてはだめだという気持ちになりながら目が覚める。一瞬元カレと付き合っているような気がするがだんだん現実に戻り今の彼と付き合っている事を思い出してきて夢だと気が付いてホッとする。
今の彼が大切だし、好きだし、元カレと戻るなんて絶対ごめんだ!という自分の今の気持ちに安心しつつ、今の彼との関係も元カレの時と同じように壊れてしまわないかと不安になるのだ。
元カレも最初はすごく優しかった。
シャイだったけど、私に手紙やプレゼントをくれて、私の目を沢山見てくれて、沢山抱き締めてキスもしてくれた。セックスも毎回あって沢山求めてくれていた。
忘れたくない素晴らしい思いでも本当にたくさんある。
遠距離なのもあったが毎日LINEや毎週テレビ電話もくれて幸せだった。付き合って2年ほどは上手くいっていた。
でも遠距離が終わり、一緒に住むようになってからうまく行かなくなった。
なぜだったんだろう?きっかけは覚えていない。
彼は私に怒ることが増えて私はビクビクしていた。私が依存体質であり上下関係を生んでしまっていた。完全に見下されていたと思う。不安でしんどかったが、彼に強く言われると自分に自信が持てず何も言い返せなかった。
セックスを断られるようになり、気持ちはさらに不安定で当時の私は完全にメンヘラ女だった。彼もしんどかったと思う。でもよ、今考えると彼も私にモラハラすぎだった。ひどかったし、私もそこまで下に見られてひどい扱いされてるのに別れなさいよ!!と思う。ただ彼をモラハラにしたのは私の性質も大きかったのだろうと思うから元カレとの事はもう終わったとしても、今やこれからを大切にするには私が変わる必要がある。
彼に嫌われたく無くて、自分を表に出せなくなってくる。彼の好みに合わせようとして自分をどんどん嫌いになっていく。
彼が人生の中心になるため、今まで大好きだったことや友達とも疎遠になっていく。
やっかいだ…はじめは態度に出さないように押さえられるのだが、気持ちに余裕がなくなってくる+彼との関係になれてくると突然泣き出したり不機嫌になったりする。
自分で客観的に見ててもこんな女やだ。
こんなふるまいをしてしまうのはまず根本的に自分に自信が無いからだと思う。
かといって自分に自信を突然持つなんて無理だろう。かといって努力しきれていないし、ありのままを愛して欲しいと思ってしまう。
自分自身でさえも自分のありのままを愛せていないのだからなかなかきびしい願いだなと思う。
恋愛していないときは趣味にどっぷりハマって楽しんでいたり、付き合う前までは謎に自信が持てていたりで自由に動けるのだが、付き合った後から調子が狂い出す…
今のこの幸せがいつか終わってしまう。
彼から女としてみられなくなってしまったらどうしよう。
またセックスレスになったら辛い。
好きだけど家族のように思えてスキンシップが無いという関係は嫌だ。
ずっと彼に愛されて女としても人としても好きでいてほしい。けど私は失敗したからまた同じになるのが怖い。怖すぎる。うわ~~!!
ということで頭がいっぱいになってしまうのだ。おそろしい。そして今、やばいなと自分で気づいている。彼に対してもやもやしているし、彼からのテンションも下がっている感じがする。
焦っている。
また調子が狂ってきている。
書いていていつのまにかメンヘラ日記みたいになっていてより自分が心配になった。
落ち着こう。失敗は成功の元だと言い聞かせる。これは自分の恋愛との向き合いかたを変えていける成長するチャンスなんだ!と前向きにとらえてみる。失敗した時はどんな行動をしてしまったか思い出してそれとは逆の行動をする。
この今の記録を後から見返して、
そんな事もあったな~と笑える自分に成長できますように。