兄弟構成のせいなのか?
先日、思考の学校で🏫
第一声、兄弟構成を聞かれました。
思考パターンにはどうやら
兄弟構成が影響するという意味なのかな。
お先にどうぞ精神
小さな会社でばかり会社員をしていると
お客様からの頂き物を分けて頂ける機会が
たくさんあるのですが、その際に
一緒に働く「長女」のアネゴは
「先に好きなのとっていいわよ」
そう言ってくださいます。
「いえいえ、お先にとってください」
と始めるとループに入ってしまうので
「お言葉に甘えて〜」
とホントに好きなものを
頂いてしまうのですが
ふと思い出すと、かつての職場でも
長女の上司、末っ子の上司のいるなか
長女の彼女は必ず
「好きな物をお先にどうぞ」
と言ってくれるのに対して
末っ子の上司は必ず
「私はこれにします。あと好きに取って」
というような感じでした。
強烈な上司の捨てセリフ
この末っ子上司(女)は、いつも自分が
話題の中心にいたいタイプの人で
忘れられない『名言』あるのですが
お子さんが小さく
飲み会の二次会に行けない時
「私は帰りますが、帰った後に
みんなで盛り上がらないでくださいね」
そう笑顔で帰るのです。
当時、私のまわりで出世してる
同世代の女性がこの方しかいなかったので…ここまで「私が私が」とならないと
出世できないなら私は出世しなくていいや。そう思わされた偉人でした。
ずるい!と言う台詞
人が何か成功したりした時「良かったね」
それ以外ほとんど考えない私ですが
すぐに「ずるい」というのも末っ子達の
口癖だと思います。
第一子に生まれると、親が新しい服や
学用品をもれなく買ってくれるし
いつも親戚とかからもチヤホヤ?
されてヘラヘラしてるし
何かを、誰かを羨む要素がないかと。
生まれた時からライバルのいる
中間子や末っ子とは違うのでしょう。
かつての弟の嫁、義理の妹から
同時期に第二子を欲しいと思っていて
私が先に妊娠が分かったのですが
「お姉さんが先に妊娠するなんてずるい」
と言われ度肝を抜かれました。
どっからでもずるいの球って飛んでくる…
彼女も、4人兄弟の末っ子でした。
(離婚してるので過去形)
大どんでん返し
あながち兄弟構成の話はハズレがない
そう納得しかけたところ
Daigoのこんな動画を見かけました。
結論…兄弟構成と性格形成は
全く因果関係がないらしい…
あえて言うのなら、親がこどもの順番で
育て方が変わってしまうのではないかと。
これ見てだいぶ笑った!
残念…私の49年のデータは
単なる思い込みでした。
明日からは兄弟構成意識せず
人柄のみで人を判断するよう
肝に銘じます!
ちなみに血液型も全く根拠がないけど
そこはワタクシ、自分がA型っぽくない
A型なので全く信じておりません!
自分が好きなものだけ信じるのが
人間なのかもしれません…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?