![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10054966/rectangle_large_type_2_4a721817933e112ac7861b4834488d3c.jpg?width=1200)
あれ〜スェーデンシンクロだ〜
昨日、突然、沖縄時代のいろんなことを思い出し。
名護湾のスェーデンカフェ「マルモ」やマルモ出身のスェーデン人友のことなどを思い出していた矢先。
あれ〜スェーデンって、今、こんななの?😅
「スェーデンで起きている真実」
https://ameblo.jp/jaja1229/entry-12441010304.html
ガラス屋時代の元スタッフヨーナスが、スェーデン人と日本人のハーフで。
鎌倉出身のサーファーヨーナスが通い出したバーが、これまた、スェーデン人カップルが作ったバー「マルモ」
カップルの帰国後、バーを任されたのが昨日の写真の「怪しい宇宙人ぶっ飛びサーファーのキンちゃん」
☆ 昨日に引き続きキンちゃん再登場!
ヨーナスとキンちゃんの影響で、34歳で、サーファーデビューした私。
一番最初のマイボードはキンちゃんのお古のラスティ6’1 だったような?←記憶かなりあやふや。。
そこで仲良くなった女の子が、これまた、スェーデン人と日本人のハーフのロエラ。
☆ ロエラとサーフィン!
☆ ロエラやヨーナス、当時スタッフだったハマノの誕生日@Malmö
写真、シミだらけ。。😢
ロエラともっとおしゃべりしたくて、英語で喋れるようになりたい!というのが、海外移住決断の理由のひとつでもあり。
(移住の最大の目的はサーフィン!)
ヨーナスやキンちゃん、ロエラとの出会いが今の私に続いてる訳で。。
しかも、おととし、1年、栃木に住んでた時に行った八ヶ岳で知り合ったカフェオーナーコトリさんの亡き旦那さんがスェーデン人のアーティストエノクさん。
カフェで作品みただけで、おお!と感じるものがあり。
生前の写真見せてもらったら、ああ、エノクさん!!とかなり見覚えが。
Enoksson's Work
http://enoksson.seesaa.net/
☆ 一緒にロンボクに来たエノクっち。
ハーフの息子さんは中学くらいからスェーデン在住〜と、なにかと縁のあるスェーデン。
去年の夏、息子さんに会いにカフェ閉めて、スェーデンに飛んだコトリさん。
南米からの移民さんのお家にホームステイしてるって言ってたっけ。
ストックホルムは、移民がいっぱい!って。
ん〜なんだろ〜このシンクロ。
引き続き、様子、みてみます。
あと、2月22日になんかありそうなシンクロ続いてます。
一応、厳戒態勢ってことで。