
コスパ最強クロスバイクトップ7
2024年、コスパ最強クロスバイクトップセブンを紹介します。2023年の秋から2024年モデルが続々と発表されており、新作2024年モデルを元に、コスパ最強モデルを7台選んでみました。
2024年、コスパ最強クロスバイク 第7位: BRIDGESTONE RL1 (価格: 8万円)

このクロスバイクはアルミフレームとアルミのフロントフォークを備え、前が3段、後ろが8段の24段変速と油圧ディスクブレーキを特徴としています。昨年から評判の高いモデルで、8万円で油圧ディスクブレーキを備え、盗難保証や多くの付属品がついています。ブリヂストンの信頼性も加わり、人気の一台と言えます。
2024年コスパ最強クロスバイク 第6位: Khodaa Bloom Rail Active (価格: 6,9960円)

Khodaa Bloom Rail Activeはアルミフレームとアルミのフロントフォークを持ち、前が2段、後ろが8段の16段変速と部位ブレーキが特徴です。このモデルは付属品が充実しており、Maxxisのデュアルタイヤ、フラットペダル、ライト、キックスタンド、ベル、リフレクターがついています。また、1350グラムの軽量フレームを備えており、コスパが高いと言えます。
2024年コスパ最強クロスバイク 第5位: サイクルベースあさひのプレシジョンスポーツK (価格: 4,9500円)

サイクルベースあさひのプレシジョンスポーツKはアルミフレームとアルミのフロントフォークを備え、前が3段、後ろが8段の24段変速とボディーブレーキを特徴としています。性能が向上し、価格が5万円以下で提供されているため、コスパが高いと言えます。さらに、サイクルベースあさひのオリジナルクロスバイクであるため、どのサイクルベースあさひで購入しても修理やメンテナンスが受けられるのが大きなメリットです。
2024年コスパ最強クロスバイク 第4位: PANTHER HADES DEORE (価格: 6,8980円)

PANTHER HADES DEOREはアルミフレームとアルミのフロントフォークを備え、前が1段、後ろが12段の12段変速と機械式ディスクブレーキを特徴としています。この自転車はリアのスプロケットが12段で、価格帯に比べて高性能なコンポーネントを搭載しています。ただし、ブランド名の価値も考慮すると、ブリヂストンには及ばないかもしれませんが、価格に対して性能が高い点が魅力です。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?