【マッチレビュー】20224J1第27節 ヴィッセル神戸vsガンバ大阪
〈システム〉
ガンバ大阪のフォーメーションは4-2-3-1。ダワンがスタメンに復帰し鈴木とダブルボランチを組み、今節での2列目は右からウェルトン、山田、ファンアラーノの並び。ワントップに宇佐美が入った。一方のヴィッセル神戸は4-3-3-のフォーメーションで試合に臨んだ。
〈前半の展望〉
ガンバはシンプルに前にボールを繋いでいく。5分、自陣でボールを奪って松田から縦にボールが入り山田が上手く相手と入れ替わって前を向いてそこから鈴木を経由して黒川へ。黒川がドリブルで運んで左のファンアラーノにパスを繋ぎファンアラーノのマイナスの折り返しを宇佐美がダイレクトでゴールを狙ったが相手にブロックされた。20分には左サイドでパスを回して中央へ繋ぎ、空いた逆サイドのスペースに松田が上がってきてエリア内に侵入する。ここもゴールには至らなかったが、サイドバックを含めて攻撃に人数をかけていくと厚みのある攻撃を繰り出せることが出来た。
しかし時間が経過するにつれて攻撃に出ていけるシーンでも行ききれないことが増えてくるようになる。相手陣地でパスをカットしその流れでカウンターのチャンスに持ち込めそうなときに重心が前寄りにならなかったり、自陣からのロングカウンターに出ていく場面でも前に出ていく人数が足りずにチャンスをフイにしてしまったりということが続いた。ライン間のスペースにポジションを取って後ろからのパスを引き出すことも出来ていたが前を向く回数は少なく、そういった点においても攻撃がやや勿体ない形に終わってしまっていた。
あまり攻めきれないでいると私大に神戸の反撃に遭う。陣形が間延びするようになり中盤でスペースを空けてしまい容易にボールを前に運ばれることが目立ってきた。42分には簡単に右サイドにスペースを与えてしまいサイド攻撃を許し、ファーサイドへ走りこんでくる選手に対応しきれずクロスをフリーで合わせられたが一森が素晴らしいセーブで失点を防ぐ。アディショナルタイムに入った48分には縦パスをカットされカウンターに遭い今度は左サイドからクロスを合わせられたが一森が再びファインセーブでシュートを弾き、その後のシュートも中谷が掻き出しにいくも更なるこぼれ球を詰められ凌ぎきれず神戸にゴールを許してしまう。終了間際に失点し1点ビハインドで前半を折り返す。
〈後半の展望〉
開始早々にガンバはウェルトンが相手の背後へ抜ける動きで前目にいく姿勢を見せる。54分にはセンターバックの福岡が少しドリブルで前進し敵を食いつかせてから左サイドでフリーになった黒川へ預け、黒川はファンアラーノの縦へのランニングを囮に使いながら中に運んで空いているダワンへ繋ぐ。ダワンの右へのスルーパスに上がってきた松田がスルーして最後は宇佐美がシュートを放つもキーパーに防がれた。ゴールは奪えなかったが後半の入りからガンバは良い形を作ると、56分、神戸のゴールキックを跳ね返したボールが宇佐美に渡り宇佐美はそのままドリブルで運んでいく。中へ切り込んでいって右脚を振りぬくとボールは相手に当たってコースが変わってゴールネットを揺らしガンバが同点に追いついた。
その後は攻守が入れ替わり一進一退の攻防が続く。両チームともチャンスは作りながら勝ち越し点は奪えず試合は終盤に差し掛かる中で84分、ロングボールに競り負けてサイドに付けられ、そこからのクロスを防ぐことが出来ずにゴールを奪われ再び神戸に1点リードを取られる状況になる。
追いつきたいガンバはセンターバックの中谷も積極的に前に出て攻撃に参加し同点ゴールを狙う。86分には左サイドで倉田がボールを持ちサイドバックの黒川が追い越してパスを受け取りクロスを上げるもののヘディングシュートは枠を捉えられない。
後半もアディショナルタイムを迎え時間が無くなってきたが95分、左サイド高い位置で黒川が中にいる宇佐美に預け宇佐美は裏に抜ける坂本へワンタッチでアウトサイドでスルーパスを通す。坂本の折り返しは敵に当たるもすぐにこぼれ球を坂本が自身で拾って反転からシュートを放ち、このシュートは枠を外れていたがエリア内に入ってきていた中谷に当たってボールはゴールに入ってガンバが土壇場で試合を振り出しに戻した。その後のプレーでもガンバはカウンターに出て勝ち越しゴールを狙ったがシュートまで持っていくことはできず、試合は2-2のドローに終わった。
〈まとめ〉
3試合連続でゴールがなく更には相手に先制点を与えてしまったが、キャプテン宇佐美の一発、劇的な同点弾と待望のゴールは生まれ何とか勝ち点1を取ることが出来た。だが今回も勝つことはできなかったので次こそは勝利して優勝争いに踏みとどまりたい。